本文へスキップします。

H1

国内研究者論文詳細

日本人論文紹介:詳細

2022/01/28

同じ身体部位における身体図式の多重表現

論文タイトル
Multiple representations of the body schema for the same body part
論文タイトル(訳)
同じ身体部位における身体図式の多重表現
DOI
10.1073/pnas.2112318119
ジャーナル名
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻号
PNAS January 25, 2022 119 (4) e2112318119
著者名(敬称略)
松宮 一道
所属
東北大学大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 認知情報学分野

抄訳

意図的な運動は、脳内の身体表現(身体図式と呼ばれる)に依存し、身体図式の異常が運動障害を引き起こす。身体図式は、約1世紀もの間、脳内に一つだけ存在し、すべての運動に対して共通に用いられると考えられてきた。しかし、私たちはしばしば複数の運動を同時に実行しているが、複数の運動時に身体図式がどのように働いているのかは不明だった。本研究では、複数の運動時の身体図式を計測するために、被験者に、自分の目と左手の人差し指で同時に、自分の右手の様々な部位(指先や関節)を指すように教示した。その結果、目と左手が同時に同じ右手の部位を指しているにも関わらず、目で指した結果に比べると左手で指した結果から得られた右手形状(つまり、身体図式)は、より歪んでいた。さらに、この身体図式を形成するための感覚情報の利用も、目と左手で異なっていた。これらの結果は、身体図式が運動効果器ごとに脳内で別々に表現されていることを示している。本知見は、運動障害を有する患者の身体図式を理解するための新たな方法の開発につながることが期待される。

論文掲載ページへ