本文へスキップします。

H1

商品詳細

商品詳細

心拍センサ myBeat

ソフトウェア
心拍センサ myBeat

myBeatは心臓の動き(心拍)に着目し、自律神経の活動を評価するセンサーです。人の交感神経と副交感神経のバランス(リラックス、緊張、睡眠、ストレス、疲労など)を心拍データから解析し、その状態を客観的に数値で可視化することを目的とします。

自律神経バランスなどの心拍変動解析には、正確な心臓の拍動間隔が不可欠です。

心拍変動解析のイメージ図

🌟 myBeatが選ばれる理由:信頼の実績

機能性表示食品の届出用エビデンスとしての活用をはじめ、myBeatは科学的な信頼性が求められる現場で高く評価されています。飲料、食品、化粧品、日用品、ヘルスケアといった多岐にわたる分野の研究・実証の現場で多数導入されており、その確かなデータ取得能力が、各分野のイノベーションを支えています。

※myBeatはユニオンツール株式会社の登録商標です。

特徴

高精度

心臓を動かす電気信号そのものを直接センシングし、心拍の大きなピーク間の時間間隔(RRI:R-R Interval)をミリ秒単位で精密に測定します。これにより、自律神経の活動(交感神経と副交感神経のバランス)を高精度で評価できます。
医療機器であるホルター心電計と同等のデータ精度が論文で示されており、研究開発分野で高い信頼を得ています。
また、スマートウォッチ型や指先の脈波センサーと異なり、心臓からの距離や血管の個人差による誤差が少ないため、より正確な自律神経分析が可能です。
最大心拍数240まで計測でき、人だけでなく牛・馬・豚などの動物にも対応しています。

ホルター心電計との比較イメージ

🏃 ウェアラブル

小型・軽量(WHS-1:13g、WHS-3:16g)で、体に貼るだけの簡単計測。
WHS-1は最長1週間、WHS-3は最長6日間の連続測定に対応しています。
日常生活や睡眠中、業務中など、あらゆる場面で長期間のデータ取得が可能です。

🔬 多様なデータ取得と解析

心拍情報(RRI、PQRST)に加え、3軸加速度データと環境温度を同時に取得可能。3軸加速度データから姿勢や動きの大きさを把握でき、睡眠中の姿勢判別や寝返り回数の計測など、睡眠研究にも活用されています。
専用解析ソフト「RRI Analyzer 2」を使えば、WHS-1標準ソフト以外で取得した心拍データも詳細かつ多角的に解析できます。

📈 幅広い活用分野と豊富な実績

  • 機能性・効能評価

    特定保健用食品や機能性表示食品のエビデンスデータ取得に活用。疲労軽減、ストレス軽減、リラックス効果などを科学的に検証。

  • 製品評価

    化粧品・日用品の香料効果や使用感、快適性の評価。感性工学や官能評価では、アンケートによる主観評価を補完する客観的な定量データを取得。

  • その他の応用

    車両開発(乗り心地・疲労・眠気・ストレス)、空間デザインの快適性評価、ペットの体調管理、睡眠研究、スポーツ時の状態把握など多分野に対応。

2024年11月25日時点で365本の研究論文に採用され、学会発表も活発に行われています。

心拍センサ(WHS-1/WHS-3)

製品仕様比較


WHS-1


WHS-3

製品 WHS-1 WHS-3
デバイス PC スマートフォン、タブレット
特徴 あらゆる場面で生体データを計測
2モードを搭載しており、使用環境に合わせてご使用可能
- 無線モード: PCに接続したUSB受信機に無線でデータを送信
- メモリモード: センサ内部のメモリにデータを保存
心臓に流れる電気信号を直接拾うことで、高精度に心拍周期(R-R Interval)を検出
Bluetooth®通信対応の心拍センサで、スマホやタブレット端末を利用していつでもどこでも簡単に計測
防滴仕様(IPX2相当)で、汗を多くかく場面でもご活用
対象・用途 生体情報を使用した研究に従事している方
生体情報を健康管理・指導に活用したい方
トレーニング・スポーツで生体データを活用したい方
スポーツや日々の健康管理
高齢者の見守り
作業者の見守り
ストレスチェック
通信モード 無線(最大同時10台)・メモリ(連続7日間) 無線(1対1)
計測モード RRI・PQRST(無線のみ) RRI・PQRST・加速度
計測データ RRI・PQRST・環境温度・3軸加速度 RRI・PQRST・環境温度・3軸加速度
寸法(縦×横×厚) 40.8×37.0×8.9 mm 41.6×38.2×10 mm
重量(電池含) 13 g 16 g
通信方式 2.4GHz独自プロトコル Bluetooth 4.2 (下位互換)
電源 ボタン電池 CR2032 1個 ボタン電池 CR2032 1個
電池寿命 連続7日程度(測定モードによる) 連続6日程度(測定モードによる)
備考 防滴ジャケット(別売) 加速度モード搭載
IPX2(防滴)

心拍変動解析ソフト(RRI Analyzer 2)

RRI Analyzer 2

RRI Analyzer 2

RRI Analyzer 2は、豊富な解析項目と機能を備えた高性能ソフトウェアです。
WHS-1の「無線モード」を使用すれば、最大10台までリアルタイムに計測・解析が可能です。
複数のデータを並べて表示できるため、比較が容易になり、研究効率の向上につながります。
さらに、WHS-1だけでなくWHS-3や他社製RRIデータ(CSV形式)にも対応しています。

✨ RRI Analyzer 2の主な特徴

  • 最大10台 リアルタイム計測・解析(WHS-1・無線モード使用時)
  • 開始・終了時刻を指定してピンポイントに範囲解析・結果出力
  • 解析条件を研究に合わせ任意に設定可能
  • 解析項目別に複数のデータを1つの画面に表示し比較可能
  • 異常値を除去するフィルタを2つ搭載(上下限フィルタ・移動平均フィルタ)

🚀 Ver2.2からの追加機能

  • 指定フォーマットに変換して他社センサのデータも解析が可能
  • 無線モードで心拍波形も測定可能
  • 異常値除去後の解析に使用したRRI(有効データ)のグラフを追加
  • 無線モード時、イベントログ機能で他社製品などと時刻同期が可能

💻 動作環境・構成

対応OS Windows® 10 / 11 (64bit)
CPU 各OSの推奨環境以上
メモリ 推奨:8GB以上
ディスプレイ 解像度 1024×768ピクセル以上
製品構成 CD-ROM × 1、USBライセンスキー × 1

・RRI Analyzer 2はWindowsベースのアプリケーションです。
・.NET Framework4.8以上がインストールされている必要があります。
・タッチパネルによる操作は保証しておりません。
・仮想マシンでの動作保証はしておりません。

🎬 製品紹介動画

解析項目比較表(RRI Analyzer 2/WHS-1 標準ソフト)

📊 解析項目比較

解析項目 内容 RRI Analyzer 2 WHS-1 標準ソフト
RRI 心拍間隔: R-R Interval
RRI(異常値除去後) RRIの有効データ -
3軸加速度 3軸加速度(X,Y,Z)
温度 衣服内などの環境温度
瞬時HR RRI値から計算した心拍数:Heart Rate
体動 √ (X² + Y² + Z²) - 1で求められる値
例:静止状態では0に近づきます。
LF 低周波数帯域:Low Frequency
(交感神経と副交感神経の活動を反映)
HF 高周波数帯域:High Frequency
(副交感神経の活動を反映)
LF/HF LFとHFの全体バランス
LF/(LF+HF) LFとHFにおけるLFのバランス -
ULF 極低周波数帯域:Ultra Low Frequency -
VLF 超低周波数帯域:Very Low Frequency -
Total Power 全周波数帯域のパワー値 -
LF norm 低周波ノイズによる影響を最小限に抑え、交感神経活動を強調した指標 -
HF norm 低周波ノイズによる影響を最小限に抑え、副交感神経活動を強調した指標 -
平均HR HRの平均値 -
SDNN RRIの標準偏差 -
RMSSD 連続して隣接するRRIの差の二乗平均平方根 -
CVRR SDNNの値をRRIの平均値で割って100を掛けた値 -
NN50 連続して隣接するRRIの差が50msを超える総数 -
pNN50 連続して隣接するRRIの差が50msを超える心拍の割合 -
AC 瞬時心拍数の加速・減速を解析することで、交感神経と副交感神経の活動を選択的に定量化することを意図した指標 -
DC -
ヒストグラム 度数分布図、ばらつきの分布状態を棒グラフで表示したもの -
ローレンツプロット 先行RRIをx座標、それに続くRRIをy座標とし、心拍ごとにx-y平面上にプロットしたもの -
パワースペクトラム密度 周波数解析により求めたパワースペクトラム密度 -

※条件によります。

主な機能比較(RRI Analyzer 2/WHS-1 標準ソフト)

ソフトウェア機能比較

項目 RRI Analyzer 2 WHS-1 標準ソフト
無線モード*1
同時接続台数
最大10台 最大10台
メモリ・CSV解析 最大5件 1件
解析項目数 26項目 8項目
対応センサ WHS-1
WHS-2
WHS-3
他社RRIデータ
WHS-1

*1 無線モード接続はWHS-1のみ可能。
WHS-2/WHS-3はスマートフォンで記録したCSVファイルを解析可能。