本文へスキップします。

H1

国内研究者論文詳細

日本人論文紹介:詳細

2025/07/17

EDNRB2は鳥類蝸牛感覚上皮の有毛細胞再生過程において前駆細胞の運命決定、移動、分化を制御する

論文タイトル
EDNRB2 regulates fate, migration, and maturation of hair cell precursors in regenerating avian auditory epithelium explants
論文タイトル(訳)
EDNRB2は鳥類蝸牛感覚上皮の有毛細胞再生過程において前駆細胞の運命決定、移動、分化を制御する
DOI
10.1073/pnas.2502713122
ジャーナル名
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻号
Proceedings of the National Academy of Sciences Vol.122 No.28
著者名(敬称略)
竹内 万理恵 松永 麻美 中川 隆之 他
所属
京都大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
著者からのひと言
鳥類の再生メカニズムの解明は、哺乳類における聴覚再生の手がかりになりますが、その仕組みの多くはわかっていません。本研究では、有毛細胞再生時においてこれまで不明であった「どの支持細胞が有毛細胞になるのか」のメカニズムの一端を明らかにしました。鳥類の再生機構を哺乳類へ応用することで、これまで実現していない哺乳類での有毛細胞再生医療の確立に寄与することが期待されます。

抄訳

哺乳類では、聴覚を担う有毛細胞が一度傷害されると再生せず、感音難聴は回復しません。一方、鳥類では有毛細胞が傷害を受けると、支持細胞を起源に新たな有毛細胞が再生し、難聴が治ります。しかし、その再生機構の詳細は解明されていません。これまでの研究で、鳥類の有毛細胞再生過程では、支持細胞がリプログラミングされた後、有毛細胞へと分化すること、この過程でエンドセリン受容体B2(EDNRB2)が特異的に発現することが解っていましたが、その具体的な機能は不明でした。本研究により、EDNRB2が発生期の鶏蝸牛において、前駆細胞から有毛細胞あるいは支持細胞への分化の方向性が決定する時期に限って発現していることが明らかになりました。さらに、再生過程では、EDNRB2が前駆細胞の有毛細胞への運命決定、移動、分化成熟を制御していることが解明されました。本成果は、支持細胞から有毛細胞への再生時における細胞運命決定機構と分化過程の理解を深め、哺乳類での有毛細胞再生に貢献することが期待されます。

 

論文掲載ページへ