本文へスキップします。

H1

ニュースリリース

すべて
お知らせ
    ただいま、表示するお知らせはありません。
USACO News
    ただいま、表示するお知らせはありません。
論文紹介
    ただいま、表示するお知らせはありません。
商品関連情報

2024/12/04

文献・ナレッジ管理ソフトウェア「Citavi 7」12月4日より国内販売開始

お客様各位

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

このたび、Lumivero社より文献・ナレッジ管理ソフトウェア「Citavi 7」がリリースされました。
日本国内では、ユサコ株式会社が2024年12月4日より「Citavi 7」の販売を開始いたします。

Citavi 7は、研究者、学生、ビジネスパーソンに向けて、ナレッジ・タスク管理や文献管理を包括的にサポートする、最新のAI機能を活用した効率的な研究支援ツールです。

 

詳しい商品情報や活用方法は、弊社のオンラインショップ研究者支援サイトをご覧ください。

<Citavi 6 以前のバージョンをお持ちのお客様へ重要なお知らせ>
ライセンス体系の変更により Citavi 7 アップグレード版の販売はございません。
また、Citavi 6 の買切版をご購入されたお客様への無償アップグレードの提供もございません。
Citavi 7 をご利用いただくには 新たにご購入ください。

Citavi 7 の新機能

●AI Assistant機能

Citavi 7では、生成型人工知能(Generative AI)を活用し、研究プロセスを加速します。以下の新機能が追加されました:
1. 研究論文を検索(Find Papers)
AI(Semantic Scholar)を活用して、2億件以上の実際の文献からキーワードに基づく精度の高い検索結果を提供します。
2. 重要なポイントをピックアップ(Evaluate Key Findings)
文献の重要なポイントを自動的にまとめ、評価として追加します。これにより、プロジェクト内の文献を効率よく評価できます。
3. テキストを要約(Summarize Text)
文献内の任意のテキストを選択し、要約を自動生成します。生成された要約はナレッジアイテムとして保存可能です。

●データをZIP形式でエクスポートできる機能

文献データに添付ファイルを含めたエクスポートが可能です。PDFファイルはカスタマイズ可能な命名規則でリネームでき、添付ファイルをZIP形式でまとめて管理・共有が容易になります。

●テーブルビューからデータをエクスポート・インポートできる機能

Citavi のテーブルビューから選択した列(カスタムフィールド含む)をExcelにエクスポートできます。また、Excel で編集したデータを簡単に Citavi へインポート可能です。

●ユーザーインターフェースのリニューアル

Citavi 7 では、デザインが刷新され、以下のような視覚的な改善が施されています:
一貫性のあるカラースキームを設定
ユーザーフレンドリーなフォントとアイコンを採用
タブ、ボタン、テーブル間のデザインを統一し、操作性を向上

 
 
 
 
 
 
 
 

無料体験版トライアルの提供

Citavi 7では、30日間の無料トライアル<https://www.usaco.co.jp/product/detail.html?pdid=420#trial>をご利用いただけます。このトライアル期間中には、AIアシスタント機能も含めた全ての機能をお試しいただけます。

あなたの研究を支えるナレッジセンター『Citavi 7』で、文献の収集、アイデアの整理、そしてタスクのチーム共有を一つのツールで実現!

その他詳細につきましては、当社までお気軽にお問い合わせください。
以上
タブV2
    ただいま、表示するお知らせはありません。
    ただいま、表示するお知らせはありません。
    ただいま、表示するお知らせはありません。

2024/12/04

文献・ナレッジ管理ソフトウェア「Citavi 7」12月4日より国内販売開始

お客様各位

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

このたび、Lumivero社より文献・ナレッジ管理ソフトウェア「Citavi 7」がリリースされました。
日本国内では、ユサコ株式会社が2024年12月4日より「Citavi 7」の販売を開始いたします。

Citavi 7は、研究者、学生、ビジネスパーソンに向けて、ナレッジ・タスク管理や文献管理を包括的にサポートする、最新のAI機能を活用した効率的な研究支援ツールです。

 

詳しい商品情報や活用方法は、弊社のオンラインショップ研究者支援サイトをご覧ください。

<Citavi 6 以前のバージョンをお持ちのお客様へ重要なお知らせ>
ライセンス体系の変更により Citavi 7 アップグレード版の販売はございません。
また、Citavi 6 の買切版をご購入されたお客様への無償アップグレードの提供もございません。
Citavi 7 をご利用いただくには 新たにご購入ください。

Citavi 7 の新機能

●AI Assistant機能

Citavi 7では、生成型人工知能(Generative AI)を活用し、研究プロセスを加速します。以下の新機能が追加されました:
1. 研究論文を検索(Find Papers)
AI(Semantic Scholar)を活用して、2億件以上の実際の文献からキーワードに基づく精度の高い検索結果を提供します。
2. 重要なポイントをピックアップ(Evaluate Key Findings)
文献の重要なポイントを自動的にまとめ、評価として追加します。これにより、プロジェクト内の文献を効率よく評価できます。
3. テキストを要約(Summarize Text)
文献内の任意のテキストを選択し、要約を自動生成します。生成された要約はナレッジアイテムとして保存可能です。

●データをZIP形式でエクスポートできる機能

文献データに添付ファイルを含めたエクスポートが可能です。PDFファイルはカスタマイズ可能な命名規則でリネームでき、添付ファイルをZIP形式でまとめて管理・共有が容易になります。

●テーブルビューからデータをエクスポート・インポートできる機能

Citavi のテーブルビューから選択した列(カスタムフィールド含む)をExcelにエクスポートできます。また、Excel で編集したデータを簡単に Citavi へインポート可能です。

●ユーザーインターフェースのリニューアル

Citavi 7 では、デザインが刷新され、以下のような視覚的な改善が施されています:
一貫性のあるカラースキームを設定
ユーザーフレンドリーなフォントとアイコンを採用
タブ、ボタン、テーブル間のデザインを統一し、操作性を向上

 
 
 
 
 
 
 
 

無料体験版トライアルの提供

Citavi 7では、30日間の無料トライアル<https://www.usaco.co.jp/product/detail.html?pdid=420#trial>をご利用いただけます。このトライアル期間中には、AIアシスタント機能も含めた全ての機能をお試しいただけます。

あなたの研究を支えるナレッジセンター『Citavi 7』で、文献の収集、アイデアの整理、そしてタスクのチーム共有を一つのツールで実現!

その他詳細につきましては、当社までお気軽にお問い合わせください。
以上