Mind the Graphは、サイエンスコミュニケーション向上を目的とした研究者向けのサイエンスインフォグラフィックメーカーです。

インフォグラフィックとは?
インフォグラフィックとは、さまざまな情報やデータを視覚化し簡潔にわかりやすく表現したものです。表、グラフ、相関図、年表、地図、ダイアグラム、ピクトグラムなどがあり、これらと文字情報を組み合わせることでも表現されます。学術論文におけるFigureやグラフィカルアブストラクトもインフォグラフィックの1つです。文字だけで伝えることが難しい複雑な情報・データ・研究内容も、インフォグラフィックによって効果的に伝えることができるでしょう。
Mind the Graphで作成された論文内のFigure例

Cortabarria, A. S. V. et al. In utero Therapy for the Treatment of Sickle Cell Disease: Taking Advantage of the Fetal Immune System. Front Cell Dev Biol 8, 624477 (2020).
グラフィカルアブストラクトとは?
グラフィカルアブストラクトとは、学術論文の要点をイラストなどを使って視覚的に表現した1枚の図(パネル)のことです。ビジュアルアブストラクトと呼ばれることもあります。
グラフィカルアブストラクトのテンプレート例
.png?1027)
論文の読者が、著者と同じ専門分野の知識を持っているとは限りません。論文の要点を視覚的に表現することで、より効率的に研究内容を読者に伝えることができるでしょう。テキスト情報だけで表現された論文よりも、グラフィカルアブストラクトを使用し視覚的に表現した論文の方がより多く閲覧される可能性が高くなります。
「Cactus Communications' internal research」によると、インフォグラフィックを使用した論文は、より多く閲覧・引用・シェア・リツイートされています。

インターフェースはシンプル設計で操作もカンタンです。
Mind the Graphの操作イメージ(2分15秒)
公式Youtubeチャンネルには、各機能・操作ごとに1分~5分の動画マニュアルが30本以上準備されているので、安心して使い始めることができます。
公式Youtubeチャンネル
弊社では利用者11名以上の契約プランを取り扱っております。
契約プラン |
説明 |
契約期間 |
価格算定基準 |
価格(税込) |
グループ |
11名~100名までの利用プラン。研究室単位など利用者が限定される場合におすすめ。 |
1年間 |
実際に利用するユーザー数 |
・11,880円/年 (11-20人)
・10,692円/年 (21-30人)
・9,900円/年 (31-50人)
・8,910円/年 (51-80人)
・7,920円/年 (81-100人)
*1 |
大学 |
大学向けのサイトライセンスプラン。大学内での利用者が多いと想定される場合におすすめ。 |
1年間 |
教員+大学院生の数 |
418,000円/年~ |
病院 |
病院向けのサイトライセンスプラン。病院内での利用者が多いと想定される場合におすすめ。 |
1年間 |
医師数 |
275,000円/年~ |
*1 1人あたりの価格
※10名以下の契約プランは弊社でお取り扱いできません。
Mind the Graphウェブサイトから直接お申し込みください。
<無料トライアル概要 >
仕様:Teams & Labs プラン
期間:1ヶ月間
人数:10名まで
無料トライアルを申し込む
*お申込み後、1~2週間で利用を開始いただけます。
*11名以上でトライアル希望の場合は個別に調整いたします。