本文へスキップします。

H1

ユサコニュース詳細

USACO News:詳細

2011/07/31:第219号 Raptor:ネットワークログを使った電子情報資源の利用評価
 

Raptor:ネットワークログを使った電子情報資源の利用評価

学術機関においては電子情報資源の認証を連携により,一つのID・パスワードによるログインで複数のサービスを利用する認証マネジメントの仕組みが普及し始めている。また,プロキシを使い機関外から機関IPアドレスで制限されたサービスを利用することも多くなっている。
 このようなシステムから生成されるログを自動的に集約・分析し,何時,どのサービスが利用されたかをレポートすることを目的したツール,Raptor(Retrieval, Analysis, and Presentation Toolkit for usage of Online Resources)が2011年6月にリリースされた。

 Raptorは,英国のカーディフ大学(Cardiff University)とキダーミンスター大学(Kidderminster College)がJISCより助成を受け共同で開発を進め,オープンソースのソフトウェアとして提供している。電子情報資源の導入効果の判断材料を提供することが期待される。

 ログの取得先としてはShibboleth IdP, OpenAthens LA, EZproxyなどが対象となっており,それらのログを分析し,サービスプロバイダ毎・ユーザ毎の認証イベント,IPアドレス毎の認証,認証可否のリポートを作成する。また,SUSHIプロトコルで電子ジャーナルやデータベースのCOUNTER形式の利用統計を取得し、得られた両者のデータを集約できる。データはwebブラウザでグラフ・数値で表示するほか,ExcelファイルやCSVファイルでの出力もできる。ShibbolethやEZproxyで行われた認証について所属の情報(学校名やユーザーの所属)も収集でき,さらに,機関で使用しているディレクトリサービスシステムのプロトコルにLDAPを使用している場合,そのシステムに認証マネジメントシステムから個人を紐付けすることができれば,学部別等の詳細な利用統計を取得することができる。

 Raptorのログ収集で特徴的なのは,Raptorを階層的に配置することで,収集結果を階層毎に得ることが可能な点があげられる。まず,ICA(Information Collector Agents)で,データを収集し,モニターする。その収集された複数の利用実績は、上位のMUA(Multi Unit Aggregators)に送り統合される。複数のMUAで収集された利用実績は、さらに上位のMUAでまとめることができる。
 この仕組みにより,ある機関の一部の認証マネジメントシステム,ある機関全体,さらにはその地域や国単位での利用実績の収集が可能となる。また,Raptorが標準的なAPIに対応することで,JUSP(JISC Usage Statistics Portal:本誌第216号で紹介)の情報源の一つとなることも想定されている。

 Raptorはインストールと設定が簡単にできるようにデザインされ,技術的スキルが乏しい機関でも利用できることを謳っている。Raptorのプロジェクトリーダーであるカーディフ大学のRhys Smith氏は「技術に明るくないスタッフが,いつでも必要な統計を入手できることを目指している。必要に応じて学部別など詳細なデータを取得し,分かりやすく図表化してプレゼンテーション資料に利用することができる」と述べている。

・Cardiff University プレスリリース“Assessing e-resource value in Higher Education”
http://www.cardiff.ac.uk/insrv/news/raptorlaunch.html,(accessed 2011-7-29).
・Cardiff University Raptorウェブサイト http://iam.cf.ac.uk/trac/RAPTOR,(accessed 2011-7-29).

・JISC ウェブサイト“Retrieval, Analysis, and Presentation Toolkit for usage of Online Resources (RAPTOR)”
http://www.jisc.ac.uk/whatwedo/programmes/aim/raptor.aspx,(accessed 2011-7-29).

株式会社メテオ:メディカルオンライン リニューアルのお知らせ

株式会社メテオは,国内で発行された医学系学術雑誌をフルテキストで提供する医療情報総合サイト「メディカルオンライン」に,コンテンツの追加,インターフェイスの変更などを含む大幅なリニューアルを行います

 すでにメディカルオンラインをご利用中の機関は,2011年8月1日から8月31日までトライアルとして旧サイトと並行して新サイトをご利用いただけます。正式サイトのリリースは9月を予定しています。

【メディカルオンラインリニューアルのポイント】

1.メテオオリジナルコンテンツの搭載

1). 今週のおすすめ文献
 毎日5本ずつ日替わりで各ジャンルのニーズの高い文献を紹介します。(月:内科,火:看護,水:外科,木:医療技術,金:くすり)

2). 海外ジャーナルレビュー
 主要海外ジャーナルから「循環器」と「癌」に関する最新記事のレビューを毎日更新します。各ジャーナルの電子版へのリンクも表示されます。

3). FDAニュース
 米国食品医薬品局(FDA)発表の医薬品,医療機器に関する安全情報や承認情報のうち日本国内に関する内容を,週1〜2本の頻度で日本語にて紹介します。

4). 医療裁判判例紹介
 医療に関連した国内の裁判判例について,医療現場に役立つ視点から紹介します。

5). 新しいデータベース「くすり」
 日本国内で承認・販売されている先発医薬品,後発医薬品,一般用医薬品の添付文書情報のデータベースです。薬価,参考文献へのリンクは毎月更新されます。

6). 新しいデータベース「プロダクト」※ベータ版
 新規登録されたプロダクト(医療機器)企業の情報を画像付きで紹介します。日本国内で販売されている医療器機,医療関連製品のカタログ情報を提供します。プロダクトの特徴,スペック,関連文献,関連製品情報が含まれます。(情報・機能は順次追加・更新します。)

2.インターフェイスの変更

 新たなデータベース(くすり,プロダクト)を搭載する為,トップページ「ホーム」画面を設け,各データベースのアイコンを並列に並べました。この「ホーム」画面はメテオオリジナルコンテンツを含め,すべての検索結果を網羅的に表示できます。また,右カラム上段に常に表示されているログイン窓で,ログイン状態や契約形態を確認することができます。

3. 新しい検索エンジンの搭載

1). 関連キーワード分類分け機能
 検索結果をキーワードで分類分けし,興味のあるコンテンツへ誘導します。

2). 横断検索機能 
 メディカルオンラインの4つのデータベース(文献,くすり,プロダクト,医学書)のすべてを横断検索し,すべての検索結果を瞬時に表示することができます。

3). 掛け合わせ検索
 検索対象カテゴリを絞り込み,キーワードを掛け合わせて検索することができます。(検索対象カテゴリは著者,ジャーナル名,タイトル,キーワード,ISSNなど)

4.新しいユーザー支援ツール

1). Myページ機能
 ユーザーが個別にアカウントを作成し,アラート機能や検索履歴の確認,検索条件の設定,くすり,プロダクトのお気に入り登録ができます。

2), 文献レコメンド機能
 ユーザーが閲覧している文献に対して,他のユーザーが併せて閲覧した文献を紹介するレコメンド機能を搭載しました。

5.管理者画面の搭載

 管理者画面から毎月の利用統計の確認ができます。また,管理者情報の変更や,ID/PW認証でご契約のお客様はID/PWの登録・変更が可能になります。

・新サイトURL
http://www.medicalonline.jp

・弊社株式会社メテオサイト
http://www.usaco.co.jp/products/meteo/index.html

APPI:オンラインジャーナル新プラットフォームへの移行

American Journal of Psychiatryなど精神医学関連の雑誌を出版するAmerican Psychiatric Publishing, Inc(APPI)は,オンラインジャーナルのプラットフォームをHighWireからSilverchair SCM6に移行する予定です。移行時期は,2011年夏 後半が予定されています。各ジャーナルのURLに変更はなく,アクセスは途切れることなく提供されます。またこの移行にあわせて,APPIが提供するピアレビュージャーナル,ニュース,ブック,ハンドアウトを含むオンラインサービスパッケージ“PsychiatryOnline”のURLは“PsychiatryOnline.com”から“PsychiatryOnline.org”に変更されます。

【新プラットフォームの特徴】

・スマートフォンなどのモバイル端末への最適化
 スマートフォン (iPhone, Android, Blackberry, Microsoft, Palm/HP) ,その他モバイル端末に最適なプラットフォームが提供されます。動画は,ユーザーの端末を認識し最適なビデオフォーマットで配信されます。契約機関のネットワークにログインし作成された個人プロフィールは,機関のアカウントと関連付けられ,端末から個人プロフィールにアクセスしてPsychiatryOnline.orgを利用した場合,端末からの利用実績も機関の統計に反映されます。

・パーソナライゼーション
 ユーザーは,インターフェイスのカスタマイズや,文献の保存ができるほか,作成した検索式を保存し,該当コンテンツがある場合アラートを出すことができます。ユーザーの関心を反映したおすすめのコンテンツに加え,類似の関心を持っている他のユーザーが閲覧しているコンテンツも表示されます。

・セマンティック技術による効率的なコンテンツ検索
 コンテンツに,メタデータ(意味情報)とオントロジー(語彙と語彙との関係性)を付与し検索対象の持つ意味を分類するセマンティック技術により,ユーザーは素早く正確で関連性の高い検索結果を得ることができます。検索結果から,関連する他の文献,書籍やAPPIの提供する“DSM-IVIP”,“Psychiatric News”の関連チャプター,PubMedやその他外部資料へのリンクが表示されます。

・APPI:新プラットフォームについて
http://paracom.paramountcommunication.com/hostedemail/email.htmh=a1d18398f9ee997ccd30ac875b4ceb74&CID=9054417983&ch=CA930CFFFFC7510F80A2F8B167706043

STAT!Ref:新インターフェースをリリース

医学/歯学/看護学分野の良質なテキストブックや薬物情報資料を提供する電子図書館STAT!Refのインターフェースが2011年8月1日に新しくなる予定です。

【新インターフェースの特徴】

・ヘルスケアに関する300以上のリソース,50万のイメージ,1,000のビデオが検索可能
・Stedman's Medical Dictionary,MedCalc3000を提供
・プレゼンテーション,講義で利用できる図表,画像を簡単にダウンロード可能
・検索結果をお気に入りとして保存できるほか,最後に閲覧したコンテンツ,検索式が保存可能
・EndNoteやRefworksなど文献管理ソフトと連携
・お気に入りの保存,ブックシェルフの管理などを可能にするユーザーオプション

 詳細は弊社までお問い合わせください。

・弊社STAT!Ref紹介ページ
http://www.usaco.co.jp/products/statref/index.html
.・STAT!Refサイト
http://www.statref.com/index.html


STAT!Ref:Essential Collection:Microbiologyを提供開始

STAT!Refは,歯科学,メンタルヘルス,栄養・食品学,薬理学,患者安全性,公衆衛生など特定分野の著名なタイトルをピックアップするEssencial Collectionに新パッケージとなる微生物学(Essentials Collection:Microbiology)を追加しました。Essential Collection:Microbiologyは,感染症,遺伝学,微生物学,ウイルス学の4分野から構成され,以下11のリソースが含まれています。

・Antisepsis, Disinfection and Sterilization: Types, Action and Resistance, 2007
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-269.html

・Bacterial Pathogenesis: A Molecular Approach, 3rd Edition, 2011
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-414.html

・Cases in Human Parasitology, 2004
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-262.html

・Clinical Infectious Disease, 2008
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-388.html

・Diagnostic Medical Parasitology, 5th Edition, 2007
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-272.html

・HIV, 3rd Edition, 2007
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-286.html

・Lewin's Cells, 2nd Edition, 2011
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-426.html

・Manual of Clinical Microbiology, 10th Edition, 2007
近日公開予定

・Manual of Environmental Microbiology, 3rd Edition, 2007
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-264.html

・Manual of Molecular and Clinical Laboratory Immunology, 7th Edition, 2006
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-274.html

・Principles of Virology, 3rd Edition, 2009
http://online.statref.com/titleinfo/fxid-419.html

 当パッケージご購入の場合は,リストプライスから5%のディスカウントが適用されます。
 詳細は弊社までお問い合わせください。


学術出版セミナー開催のお知らせ

ユサコ株式会社は札幌医科大学様と米国の学術出版界のコンサルタントとして活躍しているNorman Frankel氏による講演会を以下の要領で開催します。
講演では,学術誌の出版プロセスをレビューするとともに,出版機関の機能や役割を確認します。また,昨今では通常の電子ジャーナル購読の他に,論文単位の購入や,DeepDyveのような論文をレンタルするサービスが使われる始めライセンス形態が多様化していますが,その現状を整理します。

<セミナー概要>
タイトル: 学術出版セミナー
- 学術出版のプロセスと近年のライセンシング動向 -
日時: 平成23年9月7日(水)
15:00-17:30 (受付開始 14:30)
場所: 札幌医科大学記念ホール
講師: Norman Frankel氏(通訳付き)
主催: ユサコ株式会社 
共催: 札幌医科大学附属総合情報センター 様
後援: 北海道地区大学図書館協議会 様
費用: 無料

申込み: 以下のURLから手続をお願いします。
https://infonavi.sapmed.ac.jp/jpn/modules/formmail/index.phpid_form=26

<講師略歴>
1992-2007 米国医学協会(American Medical Association)
Director, Licensing and Permissions
2005-2006 学術出版協会(Society for Scholarly Publishing)会長
2007-2011 学術コンサルタントとして独立
米国心臓学会(American Heart Association) で学術出版委員

ユサコニュース一覧に戻る