本文へスキップします。

H1

ユサコニュース詳細

USACO News:詳細

2020/03/31:第314号 学術会議の変革
 

学術会議の変革

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,多くの学術会議が中止,または延期を余儀なくされている。もし中止になれば,学会の運営者が開催準備に費やした労力が報われなくなるばかりでなく,そこで発表される予定だった貴重な研究成果が共有の場を失い,研究コミュニティーとしても大きな損失になる。また,延期の場合,先の見通せない中で縮小や代替手段の検討が必要になっている。

 学会ポスターを電子的に収録するプラットフォームを提供するMorressierのSami Benchekroun氏とMichelle Kuepper氏が学術出版協会(SSP)の公式ブログScholarly Kitchenに「Coronavirus is a Wakeup Call for Academic Conferences. Here’s Why」と題した記事を寄稿し,新型コロナウイルスの脅威が学会運営の変革を促している状況を記している。

 従来から学会は最新の研究成果を発表・発見する最初の場であり,ディスカッションや人的ネットワークの構築,ブレークスルーの誘発,発表者の認知,コラボレーションの機会創出などの重要な役割を果たしてきた。物理的な開催が危ぶまれる中でそのような機能の代替えサービスを活用する動きが増えている。

 幸いにも学会の電子化を実現するツールはすでに数多く提供され,利用が拡大しようとしている。例えば,Zoomに代表される汎用のビデオ会議サービスで発表をライブストリーミング配信することができ,Virtual Science Forumと呼ばれるサイトでは電子的な学会開催・運営に関するアドバイスが公開されている。Zoomウェビナーなどのウェビナーツールの質疑,投票,コメントなどの機能でセッション中のインタラクティブな対応を代替することができる。大学で講義の録画ツールとして普及しているPanoptoも会議のセッションやポスター発表の収録に活用されている。会議の発表スライドや補助資料はSlideshareなどのコンテンツプラットフォームにアップロードできる。

 従来の学会では発表資料がオフラインに留まり,限定された一過性の閲覧になることが多かったが,技術的な選択肢が広がる中で,オンライン化することにより,会議開催中はもちろん会期の前後,また参加の可否や,会議の中止にかかわらずアクセスできるようになる。Benchekroun氏が5年前に設立したMorressierではポスターにDOIを付与し,引用性や発見性の向上,長期保存を実現している。参加者同士の出会いや情報交換の場の提供に関してもbraindateと呼ばれるアプリがプロフィールや関心のあるトピックなどに基づくマッチメーキング機能を代替する。

 リアル,バーチャルのイベントにはそれぞれ短所,長所があり,双方の良さを融合したハイブリッドな対応が理想的だろう。また,技術的なツールを導入する場合,本来の効果を上げるためには運営側と参加者の慣れが必要だ。

 人類の脅威となっている新型コロナウイルスによる混乱の一刻も早い終息を祈りつつ,現在の試練がイベント開催に大いなる進化をもたらすことを期待したい。


<参考>

・The Scholarly Kitchen記事 " Coronavirus is a Wakeup Call for Academic Conferences. Here’s Why"
https://scholarlykitchen.sspnet.org/2020/03/25/guest-post-coronavirus-is-a-wakeup-call-for-academic-conferences-heres-why/

・Virtual Science Forum
https://virtualscienceforum.org/#/

・Panopto
https://www.panopto.com/panopto-for-education/

・Morressier
https://www.usaco.co.jp/product/detail.html?pdid=216

・braindate
https://e180.co/

新型コロナウイルス:各出版社の関連サイト情報(その2)

 本誌前月号に引き続き,各出版社の新型コロナウイルス感染症関連サイトをご紹介します。

■Quertle
 学術機関または非営利組織に所属し,新型コロナウイルス感染症関連業務に従事する研究者に,Qinsight ™への無料アクセスが可能な「個人アカウント」を発行します。無料個人アカウントの発行をご希望の研究者様は,弊社までお問合せください。アクセス可能な期間は現在のところ,アカウントの発行から約1ヵ月間を予定しています。

Quertle社 新型コロナウイルス感染症に関するウェブサイト
https://quertle.com/rapid-discovery-of-covid-19-information-using-qinsight/

■JSTOR
 新型コロナウイルス感染症の教育機関での影響を鑑み,JSTOR Archive参加機関に,契約外のJSTOR Archive,Primary Sources,Books at JSTOR* コンテンツを無料で開放します。アクセスを希望する場合は、https://about.jstor.org/covid19/の Request this access からお申し込みください。
(* Books at JSTORコンテンツの無料開放は,Books at JSTORの契約がない機関のみ対象です。)

また,公衆衛生に関する26ジャーナルは,申込不要でどなたでもご利用いただけます。
https://about.jstor.org/l/public-health/

コンテンツの無料開放は6月30日までを予定しています。

■JoVE
 新型コロナウイルス感染症の教育機関での影響を鑑み,STEM教育のコンテンツ(JoVE Core, JoVE Science Education, Lab Manual)を6月15日まで無料で開放します。アクセスを希望する場合は,https://info2.jove.com/requestaccessからお申し込みください。

 また,新型コロナウイルス感染症関連の無料動画,リソースを集めた「Coronavirus Free Access Resource Center」を提供しています。
https://info2.jove.com/coronavirusvideo(申込不要)

・JoVEブログ:上記情報の案内ページ
https://www.jove.com/blog/educator-blog/jove-offers-free-access-to-extensive-stem-education-video-library-to-aid-remote-teaching-learning-as-covid-19-pandemic-shuts-down-classrooms-around-the-world/

■Henry Stewart Talks
 新型コロナウイルス感染症関連の専門家へのインタビューを2020年末まで無料で公開しています。2020年3月24日現在では下記3つのみですが,今後追加される新型コロナウイルス感染症関連のインタビューも同様に無料公開される予定です。

・The COVID-19 outbreak: an update on the SARS-CoV-2 virus
Prof. Ralph Baric – University of North Carolina at Chapel Hill, USA
https://hstalks.com/t/4208/the-covid-19-outbreak-an-update-on-the-sars-cov-2-/?biosci=&start=0

・The COVID-19 coronavirus outbreak: a current view
Prof. Jonathan Temte – University of Wisconsin, USA
https://hstalks.com/t/4201/the-covid-19-coronavirus-outbreak-a-current-view/?biosci=&start=0

・SARS-CoV-2 vaccine development
Prof. Stanley Plotkin – University of Pennsylvania, USA
https://hstalks.com/t/4215/sars-cov-2-vaccine-development/?biosci=&start=0

■ASCO
医療従事者,がん患者向けの新型コロナウイルス感染症関連情報を特設ページで提供しています。
https://www.asco.org/asco-coronavirus-information

■PNAS
新型コロナウイルス感染症関連の論文を無料で公開しています。
https://www.pnas.org/coronavirus

■Oxford University Press
新型コロナウイルス感染症関連の論文や電子書籍などを無料で公開しています。
https://academic.oup.com/journals/pages/coronavirus#d2fea8cc3e3080b2f011

<参考>
・ユサコニュース第313号 新型コロナウイルス:各出版社の関連サイト情報(その1)
https://www.usaco.co.jp/u_news/detail.html?itemid=1174&dispmid=605#un01

NVivo新バージョンリリース

 QSR Internationalは,質的研究支援(QDA)ソフトウェア「NVivo」の新バージョンを発売しました。
 最新バージョンのNVivoでは,下記のような新機能や機能改善が行われています。

・初心者向けのクイックツアーが追加され,ヒントに従って分析をすぐに開始できるようになりました。
・インターフェースがよりわかりやすくなり,必要な機能を見つけやすくなりました。
・多くのユーザー様が利用しているコーディング機能をさらに改善し,ワークスペースを大きくするなど,より効果的・効率的にコーディングを進められるようになりました。
・Microsoft Word,Excel上に連携機能(アドオン)を追加し,簡単にデータをNVivoに送信できるようになりました。※ご購入後一定期間でオプションサービスとなります。

詳細は弊社ウェブサイトをご覧ください。
http://www2.usaco.co.jp/shop/pages/nvivo13_new_function.aspx

Kopernio アップデートの配信

 Clarivate Analyticsが提供する,ワンクリックでフルテキストPDFにアクセスする機能を提供するブラウザプラグイン「Kopernio」にアップデートが配信されました。主な新機能は下記の通りです。

・フルスクリーンPDF閲覧モード
・ブラウザから直接印刷する機能
・PDF内検索機能の改善
・文章の構成閲覧機能
・各ページへのジャンプ機能
・Web of Scienceでの文献情報検索機能
※Web of Scienceの利用には機関購読が必要です。

Kopernioについての詳細はKopernioのウェブサイトをご覧ください。
https://kopernio.com/
   

Morressier : ACSとSPIEが採用

 アメリカ化学会(ACS: American Chemical Society)と,国際光工学会(SPIE: The international society for optics and photonics)が,早期研究成果の発見・収集・管理のためのプラットフォームMorressier(モレシエ)の採用を決定しました。

 ACSの学会ポスター,プレゼンテーションは,Morressierを使用したプラットフォーム“SciMeetings”からオープンアクセスで提供されます。ポスターとプレゼンテーションには,デジタルオブジェクト識別子(DOI:Digital Object Identifier)とクリエイティブ・コモンズのライセンスが付与され,また動画や音声を埋め込むことができます。コロナウイルス感染症の影響により今春中止となったACS Spring 2020 National Meeting & Expoで発表が見込まれていた14,000以上のポスターやトークの多くがこのバーチャルな環境で公開される予定です。SciMeetingsはACSの今後の催しにも使われ,質の高い研究成果共有を支援する見込みです。

 光学,光工学会議の最大の学会スポンサーであるSPIEは,年25の国際学会,学術大会,フォーラムを開催しており,これらのイベントでは年間5,500以上ポスターが発表されています。デジタルな投稿ワークフロー,プレゼンテーション技術,AIアノテーション,データ統合を用い,会議コンテンツの可視性とインパクトを高めるために効果的なサービスとしてMorressierが採用されました。SPIEの会議で発表されるポスターは,“SPIE Digital Library”内で検索可能になります。また,ポスターとプレゼンテーションのメタデータがMorressierのプラットフォーム上でも提供されることで早期研究成果の発見が促進されます。SPIEはこの新しい統合を2020年後半に予定しています。

Morressierは学術会議で発表されるポスター,アブストラクト,プレゼンテーションなどの文献を収録し,その活用を促進します。研究成果のディスカバリーとしての用途以外にAPIによるシステム連携で業績管理の効率化や,研究トレンドの分析,学会の電子化支援などの目的でもご利用いただけます。

詳細は弊社までお問い合わせください。


<参考>
・Morressier
https://www.usaco.co.jp/product/detail.html?pdid=216

・ACSプレスリリース
https://www.acs.org/content/acs/en/pressroom/newsreleases/2020/march/scientific-posters-and-presentations-to-gain-visibility-and-impact-through-scimeetings-a-publications-service-from-acs.html

・SPIEプレスリリース
https://spie.org/news/spie-and-morressier-announce-partnership-to-advance-early-stage-research-in-optics-and-photonics-?SSO=1

FSG: The Nanomed Zoneリリース

 Future Science Group(FSG)が,ナノテクノロジー分野に関する新しいオンラインプラットフォーム「The Nanomed Zone」をリリースしました。

 The Nanomed Zoneはナノテクノロジーに関連するコミュニティサイトで,同分野における研究者ネットワーク構築をサポートし,分野に関連する最新ニュースや査読論文,ウェビナー情報,オピニオンリーダーのインタビューやコメントなどを提供します。
 また,会員はFSGが発行する,分野における主要な雑誌Nanomedicine(2018年インパクトファクター:4.717)へのアクセス権が一部付与されます。

 The Nanomed Zoneはどなたでも無料で登録することが出来ます。

<参考>
・FSGリリース記事:
https://www.future-science-group.com/nanotechnology-knowledge-network
・The Nanomed Zoneサイト
https://www.nanomedzone.com/
・The Nanomed Zone無料登録専用URL
https://www.nanomedzone.com/register/

EndNote:無料オンラインセミナー

 EndNoteの無料オンラインセミナーを下記の通り開催いたします。これから使い始める方やご購入を検討中の方など初心者向けの内容となります。受講後アンケートに回答いただくと録画版を提供いたします。

▼オンラインセミナー詳細・お申し込みはこちら
 http://www2.usaco.co.jp/shop/pages/en_nvivo_webinar.aspx

● 開催概要:
日時:
【EndNote】
 2020年4月10日(金)17:00 - 18:00
 2020年4月23日(木)17:00 - 18:00
 
場所を問わず気軽に参加できるオンラインセミナーをぜひご利用ください。

【オンラインセミナーに関するお問い合わせ】
ユサコ株式会社 アカデミア事業部 EC Sales
shop@usaco.co.jp

皆様のご参加をお待ちしております。    

展示・セミナーのご案内

※新型コロナウイルスの影響で、次のイベントが延期となりました。
 秋以降の開催を目指して調整中とのことです。
・日本医学図書館協会通常総会・分科会(北海道大学学術交流会館)
 2020年5月28日(木)~5月29日(金)
 
なお、以下のイベントはいずれも現時点で開催予定です。
主催者からの最新情報も併せてご確認ください。
・日本糖尿病学会年次学術集会 (滋賀県大津市)
 2020年5月21日(木)~5月23日(土)

・日本薬理学会関東部会 (千葉/山崎製パン株式会社 総合クリエイションセンター)
 2020年6月6日(土)

・日本精神神経学会学術総会 (仙台国際センター)
 2020年6月18日(木)~6月20日(土)

・国立大学図書館協会総会 (リーガロイヤルホテル京都)
 2020年6月18日(木)

・Best of ASCO in Japan (パシフィコ横浜)
 2020年7月4日(土)~7月5日(日)   

ユサコニュース一覧に戻る