本文へスキップします。

H1

ユサコニュース詳細

USACO News:詳細

2012/10/31:第233号KBART Knowledge Base実務ガイドラインフェーズIと最近の動向
 

KBART:Knowledge Base実務ガイドラインフェーズIと最近の動向

英国逐次刊行物グループ(UKSG)のサイトでは,出版機関のオンラインフルテキストの40%はGoogle Scholarや次世代ディスカバリーサービスなどを含む図書館で使われるツールから利用されているとの概算が紹介されている。アクセスの大部分は,学術コンテンツのURL,提供年限,ISSN/ISBNなどの共通情報,利用機関の購読情報などを含むKnowledgeBase(KB)と呼ばれるデータベースを中核としたリンクリゾルバーを経由しており,KBの質が適切なリンクナビゲーションの決め手となっている。

 2007年に,UKSGと米国情報標準化機構(NISO)が共同で,発足したワーキンググループKBART(The Knowledge Bases And Related Tools)は,データの流通過程(Supply Chain)に関わる出版機関,リゾルバー提供者,図書館などの情報伝達を円滑にし,より精度の高いリンクナビゲーションを実現することを目的としている。KBARTは,2010年に実務ガイドラインのフェーズIを公表している。

 ガイドラインには,Supply Chainに関わる出版機関やアグリゲーターなどのコンテンツ提供者,リゾルバー提供者,図書館の役割が記載されている。コンテンツのメタデータはほとんどが出版機関から提供されるが,最初に誤ったデータが提供されるとSupply Chainにそのまま乗ってしまうため適切なデータを提供する必要がある。KBを定期的に更新するほか,間違った情報が流通した場合はSupply Chainの中で修正することが鍵になる。

 正しいナビゲーションを損ねKBの精度を下げる問題点としては,タイトルや識別子の不一致,エンバーゴ情報の不適切な取扱い,独自パッケージデータへの対応不足,失効などが挙げられている。ガイドラインでは,問題点を解消するため,メタデータを1か月に一度更新することや,データフォーマットやデータフィールドなど必要なデータの提供方法について記載がされている。例えば提供方法については,出版タイトルは省略形ではなく,サイトなどで表示される公式な名前を用いることや,エンバーゴを正しく反映させるため,利用ができるようになるまでの期間を決まった形式のデータで提供することなどが推奨されている。

 フェーズⅠは本プロジェクトの最低限の推奨であるとしていたが,現在取り組まれているフェーズⅡでは,指針の拡張,eBook,コンソーシアムやオープンアクセスのためのガイドラインが盛り込まれる予定である。実際,リンクリゾルバーSFXを提供するEx Librisも,eBookのために従来のジャーナルにはなかった著者や出版年などのデータをKBに追加するなどニーズに合わせた拡張対応は既に始まっている。

 2012年10月には,BioOne, JSTOR,LOCKSS,Royal Society of Chemistry,SpringerLinkが KBARTのガイドラインに沿ったデータ提供をすることを表明しKBARTを支持する輪は確実に広がっている。

・UKSG KBARTホームページ
http://www.uksg.org/kbart , (accessed 2012-10-31)

・The NISO/UKSG KBART Recommended Practice
http://www.uksg.org/sites/uksg.org/files/KBART_Phase_I_Recommended_Practice.pdf , (accessed 2012-10-31)

・本誌181号トピックス「knowledge Baseをめぐる動向」
https://www.usaco.co.jp/u_news/detail.html?itemid=64&dispmid=605 , (accessed 2012-10-31)

EndNote X6 Macintosh 販売開始のご案内

EndNote X6(Ver.16)Macintoshがリリースされ,弊社は国内での販売を開始しました。これに伴い,従来のEndNoteX5(Ver.15)Macintoshの販売は終了しました。

●EndNote X6 Macintosh の主な強化点

・職場と自宅など複数PCのライブラリの自動同期設定が可能になり,どこにいても最新のライブラリにアクセスできる
・EndNote Webライブラリの最大容量が拡大
・保存レコードに既読と未読のマークを付与できるほか,星マークで5段階の評価レートを付与できる
・ワイドスクリーンに適したレイアウトを選べる
・PubMedの検索結果画面から文献情報をテキストファイルにダウン ロードせずに,直接EndNoteに取り込める
※下記のリンクより新機能の詳細をご覧いただけます。 (画像はWindowsです)
http://www.usaco.co.jp/products/isi_rs/manual/WhatsNew_X6_Win.pdf

●動作環境(2012年10月現在)

・対応OS:Mac OS X 10.6.8x / 10.7x /10.8x
・Intelプロセッサ搭載のMacのみ
・RAM容量:256MB以上
・HD空容量:400MB以上
・アドイン対応ワープロ:MS Word 2008/2011, Apple Pages '09
・CD-ROMドライブ(インストール時に必要)

 価格・無償アップグレード・注文方法などの詳細は,弊社ホームページを参照ください。

・弊社EndNoteサイト
http://www.usaco.co.jp/products/isi_rs/endnote.html

JSTOR:Jewish Studies Archive Collectionをリリース

 コアな学術ジャーナルやブックを電子的に提供するプロジェクトJSTORに新たに"Jewish Studies Archive Collection"が追加されました。

 Jewish Studies Archive Collectionは,ユダヤ研究を歴史的・地域的に幅広くカバーし,完成時までに少なくとも50タイトルの収録を予定しています。著名なタイトルとしては,1893年に英語で刊行されたユダヤ研究分野の最古のジャーナル"Jewish Quarterly Review"や,第二次世界大戦前のドイツにおけるユダヤの歴史と文化を記録している貴重な資料"Mitteilungen des Gesamtarchivs der deutschen Juden"などが収録されています。

 コレクション完成前のリリースのため,収録タイトル数に応じた割引金額が適用されます。2012中に利用を開始する場合,年間利用料(AAF:Annual Access Fee)は免除されます。また,2013年のAAFは通常価格の40%を予定しています。

詳細については弊社までお問い合わせください。

・JSTOR Jewish Studies Archive Collectionサイト
http://about.jstor.org/content/jewish-studies

・JSTORホームページ
http://www.jstor.org

・弊社JSTORサイト
http://www.usaco.co.jp/products/jstor/index.html

米国神経放射線学会:AJNR News Digestをリリース

米国神経放射線学会(ASNR:The American Society of Neuroradiology)は,10月1日より,"AJNR:American Journal of Neuroradiology"のダイジェスト版 "AJNR News Digest"の提供を開始しました。AJNR News Digestは,オンライン上で無料公開されており,タブレット端末にも対応しています。AJNRは毎月中旬に発行され,AJNR News Digestは毎月初旬に提供されます。

 AJNR News Digestの初号では,頭蓋内動脈瘤の治療に使われる機器flow diverterをフォーカスしたAJNRの論文著者による短い考察を掲載しています。

・American Journal of Neuroradiologyホームページ
http://www.ajnr.org/

・AJNR News Digestホームページ
http://ajnrdigest.org/

第14回図書館総合展出展のご案内

弊社は,第14回図書館総合展に出展します。今回の展示では,下記の商品をご紹介します。当日は商品のデモも行っていますので,お気軽にお立ち寄りください。

【Turnitin】
レポート・研究論文のオリジナリティチェック,評価,ピアレビューなど一連の作業をオンライン上で実施。独自性のある論文作成,正しい引用方法の学習を支援

【Ex Libris製品】
世界的な図書館システムベンダーEx Libris社より,SFX(リンクリゾルバー), bX(レコメンダーサービス),UStat(COUNTER利用データ管理モジュール),Verde(電子情報資源管理システム),MetaLib(メタサーチ),Primo(Discovery and Delivery)+Primo Central(学術電子資源の大規模インデックス)のご紹介

【動画系サービス】
・ASCO Virtual Meeting
米国臨床腫瘍学会(American Society of Clinical Oncology)が毎年開催している総会を含めた主要7会議での発表を,動画で24時間以内に閲覧できるサービス

・American Heart Association Sessions / Stroke OnDemand
米国心臓協会(American Heart Association)が毎年開催している2つのカンファレンスでの発表を,24時間以内に動画・PDF・MP3で提供

・American Diabetes Association Webcasts
米国糖尿病学会(American Diabetes Association)が毎年一回開催しているカンファレンスでの発表を動画(スライドと音声)で提供

・Henry Stewart Talks
ノーベル賞受賞者などの著名人のプレゼンテーションを動画で提供

・Journal of Visualized Experiments
生物学・医学・化学・物理などの研究分野をカバーする,世界で初めてのビデオ学術誌

日時:11月20日(火)〜22日(木)
場所:パシフィコ横浜 ブース59

ユサコニュース一覧に戻る