本文へスキップします。

H1

ユサコニュース詳細

USACO News:詳細

2014/08/31:第253号 英JISCでのAPC調査
 

英JISCでのAPC調査

 英国の高等教育24機関が2010年から2014年2月までに支払った論文出版加工料 (APC)のデータの収集調査が英JISC Collectionsの命を受けたInformation Power社により実施された。集計されたデータは匿名化されJISC Collectionsの Stuart Lawsonがスプレッドシートのまま公開している。  同氏は, データの正確性に関しては, 多くの機関が時間の制約と新しく登場した 複雑な処理体系に苦闘し集めたため不十分であることを認識しつつも, APC支出の 規模感の現状と資金の行先の概観を知るために有効な資料になると期待している。 以下に, このデータから読み取った3つの傾向を記す。

1.年ごとのAPCの総額と総件数を見ると, 2010年は£641,798(380件), 2011年 £817,434(468件), 2012年£973,722(566件)と微増傾向で推移していたが 2013年には£3,984,280(2,364件)と4倍以上に急増した。これは英国公的助成 機関がOA誌での公開を支持したことが要因と考えられる(小紙245号参照)。 なお, 2014年の数値は£9,877,248(5,958件)とされているが, 1,2月の数値を 6倍した予想値が使われている。

2.2014年の出版者ごとの支払額の集計では, 1位がWileyで£379,959(23.1%), 続いてElsevierが£372,939(22.7%), 単独の出版者ではその次にPLoSが £101,749(6.2%), Oxford大学出版局が£85,851(5.2%)となっていて, 主要出版者が変わらぬ存在感を見せている。

3.論文あたりのAPCの出版者平均額は2010年では最安がBMJの£1,489, 最高が Elsevierの£2,316だったが, 2014年にはどの出版者も£1,737~2,089のレンジに 収まり差が縮まった。  

 JISC Collectionsによる本調査は, APCだけでなく年間購読ライセンスの支出 も収集し, 総所有コストの状況を把握し出版者との交渉に役立てることを目的 としている。今後の分析成果の公開で, 出版者によるAPCと購読料金のいわば 二重取り状況の実態の解明が進むことが期待される。
 

Lawson, Stuart (2014): Jisc Collections aggregated APC data 2014. figshare.       
http://dx.doi.org/10.6084/m9.figshare.1060243
Retrieved  12:10, Aug 29, 2014 (GMT)

 
Lawson, Stuart (2014):  Analysis of Jisc Collections APC data. figshare.  
Retrieved  12:31, Aug 29, 2014 (GMT)
 
Lawson, Stuart (2014): Jisc Collections aggregated APC data 2014. figshare.        http://dx.doi.org/10.6084/m9.figshare.1060243
Retrieved  12:32, Aug 29, 2014 (GMT)
 

・Jisc Collections : Releasing open data about the Total Cost of Ownership
https://www.jisc-collections.ac.uk/News/Releasing-open-data-about-Total-Cost-of-Ownership/
・figshare : Jisc Collections aggregated APC data 2014 http://figshare.com/articles/Jisc_Collections_aggregated_APC_data_2014/1060243
・ユサコニュース第245号「APCと学術図書館」
https://www.usaco.co.jp/u_news/detail.html?itemid=133&dispmid=605

2015年:外国雑誌価格動向

 2015年の外国雑誌予約シーズンを前に,現時点で判明している主要出版者別の価格動向(外貨ベース)を報告します。タイトル選定,予算計画の参考資料としてご利用ください。

◇American Society for Nutrition…5%
◇American Physiological Society…5%
◆American Psychiatric Publishing(※1)…3%
◆American Roentgen Ray Society…4%
◇American Society for Pharmacology and Experimental Therapeutics…2%
◆American Society of Clinical Oncology…3%
◇American Society of Hematology…4%
◆American Society of Neuroradiology…2%
◇American Society of Plant Biologists(※2)…5%
◇AOAC International…1%
◇American College of Chest Physicians (Chest) …6%
◆Endocrine Society…価格据え置き
◇FASEB Journal…3%
◆Future Science Group(※3)…7%
◇John Wiley and Sons…6%
◇Journal of Biological Chemistry…2%
◇The Journal of Bone & Joint Surgery (旧JBJS American Vol。)…4%
◇The Bone & Joint Journal (旧JBJS British Vol。)…7%
◇Lippincott, William & Wilkins 【Print: JPY】
 Print: 12%
 Online: 6%
◇Mary Ann Liebert, Inc。 …9%
◆National Academy of Sciences (PNAS)(※4)…4%
◇Radiological Society of North America…4%
◇S. Karger AG 【CHF】…4%
◆Society for General Microbiology 【GBP】…5%
◇Society for Leukocyte Biology…3%

(※1) American Psychiatric Publishing
Tier5 は値上げなし

(※2) American Society of Plant Biologists
2015 年より冊子体廃止

(※3) Future Science Group
日本円価格は2014年から平均7.4%値上げ予定でしたが、主要通貨に対する円安傾向と消費税増税の影響で昨年以上に厳しい日本の状況を版元に報告し、日本のみ特別に値上げ無しの措置が取られることになりました。

(※4) National Academy of Sciences (PNAS)
2015 年より冊子体廃止 (Additional Print については確認中)

◆印は弊社の総代理店誌です。
USD 以外の通貨での取扱となる出版機関は,機関名の右に【通貨】を表示しました。

【ご注意】
タイトルを複数提供する出版機関については価格変動率の平均値となります。目安としてご参照ください。
また,各種コンソーシアム等の価格変動率は本資料と異なる場合がございます。提案書もしくは取扱代理店へのご確認をお願いいたします。

AAASから初めてのOpen Access誌Science Advances創刊のお知らせ

 Science誌を発行しているアメリカ科学振興協会(AAAS)から,2015年2月にOpen Access誌,Science Advancesが創刊されます。生命,物理,環境,数理.エンジニアリング,コンピューター,社会科学分野を中心に,質の高い論文が査読直後にオンラインで掲載されます。

 Science Advancesは著者が出版者に支払う論文出版加工料(Article Processing Charge以下APC)から成り立つGold Open Access誌です。著者は2 種類のクリエイティブ・コモンズ・ライセンス (CC BY と CC BY-NC) のどちらで掲載するかを選ぶことになり,CC BY-NC ライセンスのAPCは 3,000 ドルです。また、著者の所属機関が購読するScienceオンライン版とその姉妹誌の数によりAPCのディスカウントを受けることができ,全誌購読の場合は900ドルの割引が適用されます。なお、同誌の投稿受付は2014年9月に開始されます。

詳細については,弊社までお問合せ下さい。

・AAASホームページ
http://scienceadvances.org/

Porticoの電子資料保存サービスにThe Library of Congressが加入

 The Library of Congress(米国議会図書館)がPorticoプロジェクトに参加することになりました。

 Porticoは,電子的に発行された学術雑誌,書籍等の永続的なアーカイブ提供を目的として設立された非営利団体です。また,米国最古の文化機関であり世界最大の図書館でもある米国議会図書館は,様々な言語とフォーマットで,多数の分野にわたる1億5800万以上の資料を保有しています。
 Porticoと米国議会図書館は,2005年の米国議会図書館:National Digital Information Infrastructure and Preservation ProgramによるPortico立ち上げへの資金助成に始まり,同Programがデジタル情報の長期保存を目的として2010年に設立したNational Digital Stewardship Alliance(NDAS)にPorticoが参加するなど,過去数年間にわたり電子資料の保存問題に一体となって取り組んで来ました。
 米国議会図書館のAssociate librarian for Library ServicesのRoberta I. Shaffer氏は図書館のデジタルコレクションの構築を着実に進めるには、投資してきたものを守ることは賢明かつ当然の事であり, このPorticoとの関係構築は, 今後の世代にコンテンツを利用可能な状態で残すことを可能にすると述べています。またPorticoのManaging DirectorであるKate Wittenberg氏は,米国議会図書館は資料保存の分野において他に比肩するもののないリーダーであり,彼らとPorticoの関係がさらに発展したのは大変喜ばしいことだと述べています。

Porticoによるプレスリリース
http://www.portico.org/digital-preservation/news-events/news/portico-announces-digital-preservation-agreement-with-library-of-congress

トムソン・ロイター:Journal Citation Reports 2013年版をリリース

 トムソン・ロイターの学術誌評価分析データベースJournal Citation Reports (JCR)2013年版が7月30日にリリースされました。

 2013年版の概要は以下の通りです。 ・82か国,232分野の学術誌データを収録 ・収録誌総数は,自然科学系と社会科学系合わせて10,927誌 ・今回,246誌に新たにインパクトファクターを付与(そのうち日本のジャーナルは1誌)

 新たにインパクトファクターが付与された日本のジャーナルは以下の1誌です。
・Journal of Nippon Medical School / THE MEDICAL ASSOCIATION OF NIPPON MEDICAL SCHOOL

詳細は弊社までお問い合わせください。

・トムソン・ロイター JCR最新版に関するプレスリリース  
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2014/scholarly-research-assessment/

トムソン・ロイター:EndNote オンラインにコミュニティ機能を追加

 トムソン・ロイターが運営するEndNote オンライン(EndNote basic、デスクトップ版に付属するオンライン版)に、EndNoteユーザー間のコミュニケーションを支援する新サービスとして新たにコミュニティ機能が追加されました。
 一般的なSNSと同じように、他のEndNote ユーザーとコミュニケーションが出来る他、同僚や同じ研究グループの方々とグループを作り、ファイルの共有・アンケートの作成・イベントの作成ができるなど、グループワークに便利な機能を備えています。
 EndNote オンラインにサインインし、「Connect Beta」のタブをクリックすればすぐに登録可能で、EndNoteオンラインと同様に料金は無料、インターフェースは日本語に対応しています。

詳細については、こちらをご覧ください。
http://endnote.com/community

展示・セミナーのご案内
日時 展示・セミナー名 会場
東京会場;9月9日(火),     大阪会場;9月12日(金)

Ex Librisソリューションデイ 2014

東京;浜離宮三井ビルディング2階 浜離宮ガーデンカンファレンス,         大阪; 滋慶医療科学大学院大学様 視聴覚大講義室
関東地区会場; 9月2日(火), 関西地区会場; 9月5日(金)

日本医学図書館協会・日本薬学図書館協議会向け 電子ジャーナル・コンソーシアム説明会

関東地区会場; パレスサイドビル2階, 関西地区会場; 京都テレサ東館2階
9月10日(水),9月11日(木)

大学図書館コンソーシアム連合

一橋大学 一橋講堂,中会議場(学術総合センター 2階)
9月25日(木)~27日(土)

第73回日本癌学会学術総会

パシフィコ横浜

ユサコニュース一覧に戻る