ドキュメントデリバリーサービスを核に文献の発見・取得・管理を合理化するソリューションを提供しているResearch Solutions社のプラットフォームArticle Galaxyに実装された機能をご紹介します。
■Article Galaxy Referenceスマートフォルダによる効率化
スマートフォルダは,高度な自動デポジット機能を提供します。Article Galaxy Referencesにある機関用PDF Library内を継続的に検索し,関連記事が機関用PDF Libraryに新たに保存されるたびに,個人フォルダ内にもその関連記事が保存されようになりました。
⇒研究者にとっての主なメリット:
・自動更新: 検索語に基づいて関連記事を自動的に収集します。
・高度な検索ツール: クエリビルダーと拡張検索バーを使用して,検索結果を改善し,検索の精度を高めることができます。
・ユーザーへの通知: 新しい関連記事が追加されると,メールで個人に通知を送信します。
・コラボレーションと柔軟性: 保存済のPDFやメタデータに影響を与えることなく,スマートフォルダを共有,名称変更,削除が可能です。
・エクスポート・オプション: フォルダ内のデータをRIS,BibTeX,CSV,Excel,PDFなど複数の形式でエクスポートできます。研究のワークフローにシームレスに統合できます。
■RSSフィード通知アラートによる最新情報の入手
RSSフィード内の新しいアイテムが追加された場合にアラートメールを受信できるようになりました。個々のフィードの通知を簡単に設定でき,重要なアップデートの見逃しを防げます。
・こちらで紹介した機能に関するお問い合わせ先
https://www.usaco.co.jp/contact/?frmid=33&pdname=Article+Galaxy
・Research Solutions社リリースノート
https://www.researchsolutions.com/resources/release-notes/fall-2024-updates