本文へスキップします。

H1

ユサコニュース詳細

USACO News:詳細

2009/05/31:第195号
 

ACS:人員削減

世界最大の学会組織である米国化学会(ACS)が3%の人員削減を発表しました。世界的な経済状況の悪化による,投資損失,広告収入の減少,法人向け冊子体購読の減少が主な原因とされています。レイオフされた56名のうち40名もが出版部門の所属で,9人がChemical and Engineering Newsのスタッフ,10人がC&ENのJournal News & Communityの担当者となっています。

 C&EN編集長のRudy Baum氏は今回の削減は痛手だが必要だったとしたうえで,今後もACS会員とその他の読者のために重要なニュース,イベント,動向を公正で正確かつタイムリーに提供し続けるとの決意を表しました。

ACS C&ENの記事:Chemical Society Cutbacks
http://pubs.acs.org/cen/news/87/i18/8718news5.html

Ex Libris:bXサービスをスタート

Ex Libris社は2009年5月5日より,学術レコメンデーションサービスbXを全世界の図書館向けにスタートさせました。

 bXは世界中の研究機関の図書館利用者による数千万のリンク操作の分析に基づいた論文レベルのレコメンデーションを提供する,Web2.0タイプの最新サービスです。レコメンデーションはリンクリゾルバーSFX,もしくは既存のローカル環境のインターフェイスを通じて簡単にアクセスすることが可能です。

 北アメリカ,ヨーロッパ,オーストラリア,アフリカ,アジアの20の名門研究機関がすでに利用データの提供を完了させ,bX初期導入プログラムを通じて数カ月間の試験運用を実施しました。同プログラムに参加したカリフォルニア州立大学図書館コンソーシアム(California State University library consortium)のMarvin Pollard氏は,bXを発見−提言−実現のプロセスにおける極めて重要な要素として考えていること,Ex Librisからの次なる“キラー・アプリケーション”であり,リンクリゾルバーSFXの成功に続くものであるなどのコメントを寄せています。

詳細・お申し込みについては,弊社までお問い合わせください。

・Ex Libris プレス・リリース
http://www.exlibrisgroup.com/default.aspcatid={916AFF5B-CA4A-48FD-AD54-9AD2ADADEB88}&details_type=1&itemid={F597C24F-8AA4-423C-9A27-9FD2E16B0676}
・本誌第192号記事「Ex Libris:bXサービスを発表」
https://www.usaco.co.jp/u_news/detail.html?itemid=76&dispmid=605
・Ex Libris bX紹介サイト
http://www.exlibrisgroup.com/category/bXOverview

Amazon.com:携帯用電子ブック「Kindle DX」を発表

米Amazon.comは2009年5月6日に「Kindle DX」を発表しました。Kindle DXは,2007年11月に発売されたKindle,2009年2月に発売されたKindle2に続く携帯用電子ブック端末Kindleの新型モデルです。現在予約受付中で発送は夏頃に予定されています。

 Kindle DXの特徴は,従来比2.5倍の9.7インチの大型ディスプレイ,PDFリーダーの内蔵,画面の自動回転機能,3,500冊分の保存容量などが挙げられています。特にディスプレイの大型化は,複雑な画像,表,チャート,グラフ,方程式を含む教科書の提供に適するようになり,米の主要教科書出版機関であるセンゲージ ラーニング(Cengage Learning),ピアソン(Pearson),ワイリー(Wiley)は2009年夏ごろからKindle Storeを通じた教科書提供を開始する予定です。これら3社は合計で全米の高等教育教科書市場の60%以上を占めるとのことです。

 その他,アリゾナ州立大学(Arizona State University),ケース ウエスタン リザーブ大学(Case Western Reserve University),プリンストン大学(Princeton University),Reed College,バージニア大学ダーデンビジネススクール(Darden School of Business at the University of Virginia)は,数百台のKindle DX端末を学生に配布し,学生がKindle DXの機能を体験できるようトライアルプログラムを今秋に開始する予定とのことです。

・アマゾン・ドット・コム プレス・リリース
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtmlc=176060&p=irol-newsArticle&ID=1285140&highlight=
・本誌2008年新春号記事「アマゾン・ドット・コム:携帯用電子ブック「キンドル」を発売」
https://www.usaco.co.jp/u_news/detail.html?itemid=63&dispmid=605

ebrary:機能アップのお知らせ

 書籍のオンライン利用をより簡単に,かつ効率的に行うためのコンテンツとテクノロジーを提供するebraryに新機能が追加されました。

【QuickView機能】
 ウェブブラウザ内で即座にコンテンツを検索・閲覧することができるQuickViewにも以下のInfoTools機能が加わり操作性が一層向上しました。

1.文献管理ソフトEndNote,RefWorksへの出力
2.本文テキストの印刷

※コピー,ハイライト,注釈,web検索などのInfoTools機能に関しては,従来通りebrary Plug-in Reader,ebrary Unity Readerをご活用ください。なお,ebrary社は今後もQuickViewのInfoTools機能を強化していく予定です。

【検索機能】
 Advanced(詳細)検索でコレクションによる絞り込み検索が可能になりました。対象コレクションは以下のとおりです。

  Academic Complete
  Byron Hoyt
  Datamonitor
  DandB
  Society of Manufacturing Engineers

詳細は,弊社までお問い合わせください。

・ebrary 機能アップに関するプレスリリース
http://www.ebrary.com/corp/newspdf/ebrary_RefWorks_EndNote.pdf
・弊社ebraryサイト
http://www.usaco.co.jp/products/ebrary/index.html

ユサコニュース一覧に戻る