本文へスキップします。

お知らせカテゴリ(年度)
EndNoteトピックス

2025/03/17

EndNote 2025発売予定のお知らせ

EndNote 2025

30年以上にわたり世界中の研究者に愛されてきた文献管理・論文作成支援ソフトのゴールド・スタンダード「EndNote」が2025年4月に生まれ変わります。

リリース予定日について

2025年4月下旬に開発元・ClarivateよりEndNote 2025(ダウンロード版)がリリースされる予定です。
※日本国内での発売日は決まり次第追ってご案内いたします。

無償アップグレードのお知らせ

2025年3月17日以降にEndNote 21をご注文いただいたお客様、および機関用ライセンス (年間・サイトライセンス) をご契約いただいたお客様はEndNote 2025を追加費用なしでご利用いただけます。

2025年3月17日以降にEndNote 21個人用ライセンス(※1)をご注文いただいたお客様

EndNote 2025ライセンスは弊社EndNoteユーザー専用ページで提供させていただきます。

EndNote 2025の無償アップグレード用ライセンス(※2)を利用される場合は、登録期限(※3)までにEndNoteのユーザー登録(※4)を完了させてください。

※1:新規ライセンス・アップグレード・学生版・大学生協版が対象です。パッケージ版・ダウンロード版ともに対象です。
※2:ご提供するEndNote 2025ライセンスはご購入形態を問わずダウンロード版となります。物品の送付はございません。
※3:ユーザー登録の期限は決まり次第追ってご案内いたします。
※4:会員登録およびシリアル番号登録の両方の登録をもってEndNoteユーザー登録完了となります。

・EndNoteユーザー登録手順: https://www.usaco.co.jp/endnote/registration.html

※EndNote 2025ライセンスは、発売後準備ができ次第順次ユーザー専用ページ上で付与させていただきます。付与が完了した方にはご利用方法をメールでご連絡いたします。
※準備には1~2ヶ月ほどかかります。
※期限までにユーザー登録が完了していなかった場合、EndNote 2025のライセンスをご提供することができません。予めご了承いただけますと幸いです。

2025年3月17日以降にグループ用ライセンス (マルチユーザーライセンス) をご注文いただいたお客様

 

準備が整い次第、弊社営業担当よりEndNote 2025ライセンスの受け取り方法について別途ご連絡させていただきます。

機関用ライセンス (年間・サイトライセンス) をご契約中のお客様

 

準備が整い次第、弊社営業担当よりEndNote 2025ライセンスの受け取り方法について別途ご連絡させていただきます。

【参】EndNote 目次