本文へスキップします。

お知らせカテゴリ(年度)
EndNoteトピックス

2025/11/04

【重要】EndNote ウェブアカウントの今後の運用に関するお知らせ(同期機能をご利用の方は必ずご確認ください)

平素は、弊社取扱商品 EndNote をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

この度、EndNote の開発元であるクラリベイト社がウェブアカウントに関する運用方針を変更しました。
今後 EndNote の同期用ウェブアカウントも対象となりますので、同期機能をご利用のユーザー様は必ず下記をご確認ください。

2026年2月12日(米国日時)以降、セキュリティ強化のため、EndNote の同期用ウェブアカウントについて 180日ごとのパスワードの更新が必須となります。

参照:開発元のサポートページ

【EndNote アプリ画面に表示される本件の通知画面】
 

【実際に行われること】
  • パスワードが 180日以上更新されていない場合、ログイン時にパスワード更新画面が表示されます。
  • 今後、パスワードの期限が近づくとユーザーに通知が届きます。
【注意】
ウェブ版 EndNote に登録されているメールアドレスが現在利用できない場合、2026年1月末までに登録メールアドレスを変更してください。変更手順は下記の通りです。
パスワードの更新方法も合わせてご案内します。

  1. ウェブ版 EndNote にログイン
    https://access.clarivate.com/login?app=endnote
    ※ログイン時に「システムエラー」が表示された場合は、何回かログインをお試しください。
  2. 画面上方に表示されているメニューの [オプション] → [Email アドレス] をクリック
  3. 画面の表示に従い、新しいメールアドレスに変更
  4. 上記同メニューの [オプション] → [パスワード] からパスワードの更新も実行可能です。
【デスクトップ版 EndNote で必要な操作】
ウェブアカウントのメールアドレス・パスワードを更新すると、デスクトップ版 EndNote の同期設定におけるメールアドレス・パスワードも更新する必要があります。下記の操作をご参照ください。
  1. EndNote を起動
  2. [Preferences] を開く
    (Windows)メニューバーの [Edit] → [Preferences] を選択
    (Macintosh)メニューバーの [EndNote (Ver.)] → [Settings] または [Preferences] を選択
  3. 出現した画面左から [Sync] を選択
  4. 表示された画面上の "EndNote Account Credentials" 欄が同期先ウェブアカウント情報の入力欄です。
    こちらのメールアドレス・パスワードを変更したものに更新してください。
  5. [適用] または [Save] で変更を保存し、画面を閉じる。
  6. メニューバーの [Library] → [Sync] などの操作で同期を実行
    ※EndNote X9 以下のバージョンの場合はメニューバーの [Tools] → [Sync]
【ご留意事項】
クラリベイト社の下記オンライン製品につきましては、すでに 180日間のパスワード有効期限措置が実施されています。
  • Web of Science
  • InCites Benchmarking
  • Journal & Highly Cited Data(Journal Citation Reports、Essential Science Indicators)
  • EndNote Online(Web of Science 契約付属版)
これらの製品の個人アカウントを登録している方で、同じアカウント情報で EndNote の同期用ウェブアカウントを登録している場合は自動的にアカウント連携が行われます。これら製品でアカウント情報(メールアドレス・パスワード)を変更した際は上記と同じ操作でデスクトップ版 EndNote の同期設定画面のアカウント情報を更新する必要があります。


この度はクラリベイト社のウェブアカウント運用方針の変更に伴い、ユーザーの皆様にご不便をおかけしますことをお詫び申し上げます。
皆様の文献情報などをお守りするためのセキュリティ強化を目的としておりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

以上
 
【参】EndNote 目次