本文へスキップします。

H1

ユサコニュース詳細

USACO News:詳細

2020/10/30:第321号 
 

2021年:外国雑誌価格動向(その3)

 本誌前月号に引き続き,2021年の外国雑誌予約シーズンを前に,現時点で判明している主要出版機関別の外貨ベースでの価格上昇率を報告します。タイトル選定,予算計画の参考資料としてご利用ください。

◇American Association for the Advancement of Science (AAAS) 冊子 …0%
◆American Society of Neuroradiology …0%
◇BMJ Publishing Group Ltd【GBP】…2% (※2)
◆Cell Press 冊子 …2%
◇Elsevier Science Limited 冊子【JPY】 …2%
◇Lippincott Williams and Wilkins (LWW) 冊子【JPY】…6%
◇Sage Publications Inc. …0%(※3)
◇SpringerNature: Springer誌【JPY】…3%
◇SpringerNature: Academic Journal, Palgrave Macmillanタイトル【JPY】 …9%

(※2)BMJ Publishing Group Ltd
価格表が適用される個別タイトルのみの価格上昇率です。

(※3)Sage Publications Inc.
一部のタイトルは,2~3%の価格上昇率となります。

* 先頭に◆印がある出版機関は弊社が国内総代理店です。
* 米ドル以外で決済する出版機関は,機関名の右に【通貨】を表示しました。
* 複数のタイトルを提供する出版機関の数値は,弊社で取扱い実績のあるタイトルを対象に平均値上率を算出し,小数点以下を四捨五入しています。目安としてご参照ください。
 また,各種コンソーシアム等の価格値上率は本資料と異なる場合がございます。提案書もしくは取扱代理店へのご確認をお願いいたします。

ChronosHub:無料版ジャーナルファインダー公開

 ChronosHubは10月22日,国際オープンアクセス・ウィークの開催に合わせ,無料版ジャーナルファインダーをベータ公開しました。ジャーナルファインダーは,複雑化する論文投稿先の選定と投稿のプロセスにおいて著者を支援するツールです。

 ジャーナルファインダーベータは,出版社と複数のオンライン情報ソース(Jiscの最新版Sherpaサービス,the Directory of Open Access Journals (DOAJ),Lens.org,Scopus, Web of Scienceなど)から集積されたデータを基に,論文著者が助成を受けた機関のOA方針に沿って出版を行えるよう手引きします。

ジャーナルファインダーベータの現状は以下通りです。
・40,000以上の雑誌と33の助成団体のOA方針を収載
・論文投稿時にPlan Sを含む助成情報を明示
・各雑誌が助成機関のOA方針に準拠しているかを表示
・研究分野,データベース収載有無,出版社,CCライセンス属性で投稿誌の絞り込みが可能
・APC料金を可能な限り表示
・ユーザーアカウント作成機能、出版社の査読システムへ直接投稿する機能

 無料版ジャーナルファインダーベータは,研究者コミュニティーが主導するイニシアチブとして位置付けられています。このサービスは,精査された第三者機関からの情報を基盤としています。それらの収載データは,出版社や助成機関の方針が時とともに変更・更新されるのに従い,動的に変化します。研究コミュニティーの誰もが利用可能にすることで、そこからサービス改善に向けた貢献を得られるようにすることを目的としています。

無料版ジャーナルファインダーは以下のリンクからご利用ください。
https://chronoshub.io/journalfinder/

無料版ジャーナルファインダー紹介ビデオ
 
・ChronosHubプレスリリース
https://chronoshub.io/news-and-media/knowledge-hub/chronos-hub-launches-beta-version-of-public-journal-finder/

・弊社ChronosHub商品ページ
機関利用は有料購読が必要となっています。商品の詳細については,弊社までお問い合わせください。
https://www.usaco.co.jp/product/detail.html?pdid=308

PNAS:OpenAthens,Shibboleth認証追加

 PNAS: Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America(米国科学アカデミー紀要)がシングルサインオン(SSO)オプションとして,OpenAthens,Shibboleth認証に対応しました。IPアドレス認証でも引き続きご利用いただけますが,購読機関は追加費用無しでこれらの認証方法も利用できます。

PNASのプラットフォームはHighWireのため,学認でも利用可能です。

設定をご希望の場合,以下情報を弊社までご連絡ください。

■OpenAthensの場合:
・OpenAthens ID

■Shibboleth,学認の場合:
・Profile name
・Scope
・Approved users (select any/all of the following: Affiliate, Alum, Employee, Faculty, Library Walk-In, Member, Staff, Student)

弊社National Academy of Sciencesホームページ
https://www.usaco.co.jp/product/detail.html?pdid=141

JSTOR:無料アクセス期限の再延長

 JSTORは,新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み,JSTORに参加している学術機関に対しての支援として,契約外のコレクション(JSTOR Archive and Primary Source collections)およびArtstorへのアクセス無料開放の期限を更に延長し,2021年6月30日までとすることを決定しました。今回が最後の延長となる見込みです。

 本支援には世界中から多くの申込を受け,現在までに約12,000機関のユーザーが2,400万回以上アクセスしているとのことです。無料開放の設定はJSTORへのリクエストが必要となりますが,これまで無料開放をご利用されていた学術機関では,再延長にあたって再度のリクエストは必要ありません。

 詳細については,弊社までお問い合わせください。

・JSTORホームページ
https://about.jstor.org/covid19/

JoVE:最新情報

 ビデオ学術誌,ビデオ教材のプロバイダー:JoVEの最新情報をお知らせします。

■教育用コンテンツJoVE Education無料開放中
引き続きJoVE Educationの無料開放を年末まで実施しております。ご希望の際は営業担当または弊社HPお問合せフォームからお知らせください。

・ユサコニュース 第318号 JoVE:サイトリニューアルと教育用コンテンツ無料開放
https://www.usaco.co.jp/u_news/detail.html?itemid=1283&dispmid=605#un03

■JoVE Core にChemistry追加
先月,JoVE EducationのビデオテキストブックJoVE Core にChemistryが追加されました。現在は10チャプター公開されていますが,今後さらに10チャプターが追加される予定です。日本語の字幕表示機能についても,近日中に実装される見込みとなっています。短いアニメーションで科学の概念を解説するJoVE Coreは,学生の自宅での予復習にも最適です。

・JoVE Core Chemistry
https://www.jove.com/science-education/corechem

■Encyclopedia of Experiments:年末まで無料開放中:
実験ビデオ百科事典であるEncyclopedia of Experimentsを,2020年末までお申込みやログインなしでご利用いただけます。実際の実験の映像とアニメーションを織り交ぜた短いビデオになっており,基本的な実験方法の習得や確認をすることができます。現在はキイロショウジョウバエと線虫のコンテンツが公開されており,今後ゼブラフィッシュの動画も公開される予定です。

・Encyclopedia of Experiments
https://www.jove.com/encyclopedia-of-experiments

■学認の運用開始:
この度JoVEでも学認をご利用いただけるようになりました。学認を使ったアクセスは,年末まで無料開放されます。ご利用をご希望される場合は,entity IDを営業担当者または弊社HPお問合せフォームからお知らせください。

■プレイリスト機能の追加
JoVEの個人アカウントの機能に,プレイリスト機能が追加されました。授業に関連するビデオをまとめたいとき,気になったビデオをメモしておきたいときなど,プレイリスト機能は非常に役に立ちます。URLで学生とプレイリストを共有することも可能です。

・個人アカウント登録サイト
https://www.jove.com/account
機関ドメインのメールアドレスでご登録いただくと,ご所属機関のネットワーク環境外からでも,登録したメールアドレスとパスワードでJoVEを利用できます。

<参考>
・JoVE
https://www.jove.com/
・弊社JoVE紹介ページ
https://www.usaco.co.jp/product/detail.html?pdid=131

ChronosHub:Bentham Scienceが採用

 Bentham Scienceは,オープンアクセス出版活動をサポートするChronosHubの全ワークフローを出版社として初めて採用しました。
 これによりChronosHub導入機関では,研究者が助成を受けてBentham Scienceに論文を投稿する際,助成機関のOA方針および自機関の出版方針の遵守を図ることができます。また,出版社へのAPCの支払い,研究成果の報告プロセスを自動化することができます。

 ヨーロッパではPlan Sの発効に向け,研究成果のオープンアクセス出版が強く推進され,義務付けられています。しかし,その実行には関係する全ての人々にとって多くの困難が伴います。ChronosHubとBentham Scienceの提携は,論文著者やその所属機関が直面するこういった課題に対処しようとするものです。

 著者は自身が助成を受けた機関の情報を入力し,Bentham Scienceのどの雑誌がそのOA方針に対応しているか確認できます。また,所属機関・コンソーシアムでの転換契約や割引の有無をふまえ,論文のアクセプトに際して生じるAPCまたはほかの出版費用を明確に確認することができます。

 ChronosHubは多くの著者,助成金,助成団体についての情報をあらかじめ収載しており,著者の論文投稿を簡便にします。著者の事務的負担を減らすため,報告と支払いのプロセスでは収載データが自動的に再利用されます。

 利用機関は,著者から要請された論文投稿に関する支払いの承認をダッシュボードを通じて行うことができます。メンバーシップ登録を行い,ChronosHubが収載するすべての雑誌に掲載された自機関の全論文へのアクセス権を得ることもできます。ChronosHubはデポジットシステムを有しており,利用機関はあらゆる通貨で簡単に支払いを行えるほか,関係するデータにアクセスして個別の支払い状況を管理したり,機関レポジトリをはじめとした自機関のシステムへの入力を自動化したりすることができます。

 ChronosHubは研究成果のオープンアクセス化が進む中で,研究資金の交付から,その後の助成機関が定める方針にあった出版活動を支えるために作られたプラットフォームです。学術コミュニケーションに関わる,資金助成機関,研究機関,研究者(著者),アカデミックコンソーシアムなど様々な立場の関係者を支援します。商品の詳細については,弊社までお問い合わせください。

・ChronosHubプレスリリース
https://chronoshub.io/news-and-media/knowledge-hub/1132/
※ ChronosHubの機能の一部はGates Open Researchの投稿手順に採用されています。
・弊社ChronosHub商品ページ
https://www.usaco.co.jp/product/detail.html?pdid=308
・ユサコニュース第310号 Chronos:総代理店契約締結
※現在はChronosHubに社名が変更となっています
https://www.usaco.co.jp/u_news/detail.html?itemid=1088&dispmid=605#un01

NVivo:無料オンラインセミナー

 質的研究支援ソフトウェア「NVivo」の無料オンラインセミナーを下記の通り開催します。「NVivo」をこれから使い始める方やご購入を検討中の方など初心者向けの内容となります。

日時:2020年11月20日(金) 17:00~18:00
参加費:無料
定員:100名(先着順)

▼セミナー詳細・お申し込みはこちら
https://zoom.us/webinar/register/WN_rRUmRlXYSiadeMvjCoXZhw

【お問い合わせ先】
ユサコ株式会社 アカデミア事業部 プロダクトマネージメント
E-mail: product@usaco.co.jp

EndNote:無料オンラインセミナー

 EndNoteの無料オンラインセミナーを下記の通り開催いたします。これから使い始める方やご購入を検討中の方など初心者向けの内容となります。受講後アンケートに回答いただくと録画版を提供いたします。

▼オンラインセミナー詳細・お申し込みはこちら
 https://www2.usaco.co.jp/shop/pages/en_nvivo_webinar.aspx

● 開催日時: 
 2020年11月6日(金)17:00 - 18:00
 2020年11月19日(木)17:00 - 18:00

※各回定員100名

場所を問わず気軽に参加できるオンラインセミナーをぜひご利用ください。

【オンラインセミナーに関するお問い合わせ】
ユサコ株式会社 アカデミア事業部 EC Sales
shop@usaco.co.jp

皆様のご参加をお待ちしております。

ユサコニュース一覧に戻る