本文へスキップします。
ごあいさつ
会社概要
会社沿革
アクセス
個人情報保護方針
事業紹介
こんな所にユサコ
うさこの履歴書
商品一覧を見る
新卒採用
キャリア採用
先輩社員からの メッセージ
数字でみるユサコ
採用応募フォーム
2015/08/31
第264号 掲載後査読の役割
2015/08/18
3T-MRIを用いた2-point Dixon法による棘上筋内の脂肪変性の定量化
2015/08/10
Kcnq1遺伝子領域における父親由来の変異は、Cdkn1cのエピジェネティック修飾を介して膵β細胞量を減少させる
2015/07/31
第263号 学術出版の経済性
2015/07/22
アルドステロン産生腺腫におけるメチローム・トランスクリプトーム統合解析
ホスホリパーゼ A2グループIVc (Pla2g4c) 遺伝子の欠失はNF-κB /リポカリン 2 経路を介してラット乳がん細胞にアポトーシスを誘導する
2015/06/30
第262号 今後の学術出版の技術トレンド
2015/05/31
第261号
2015/04/30
第260号 CrossRefのTDMサービス
2015/04/15
CTによる尿管癌のT因子診断 : T2 以下/ T3以上の選別を目的とした診断基準の提案に関する予備的研究
2015/03/31
第259号 学術資料のアクセス権と再利用条件の表記
2015/02/28
第258号 学術資料の発見
2015/02/17
Porphyromonas gingivalis のバイオフィルムを介したマクロライド系抗菌薬の浸透は sinR のオルソログ PGN_0088 の糖成分の合成抑制により間接的に制御される
2015/01/26
マウスアルデヒドデヒドロゲナーゼALDH3B2はC末端の2つのトリプトファン残基と脂質修飾を介して脂肪滴に局在する
2015/01/15
新春号 新年のご挨拶
2014/12/28
第257号 教科書オープンアクセスの動向
2014/12/16
プロドラッグ、代謝物等に関する特許の保護範囲
2014/11/30
第256号 図書館の出版活動
2014/11/18
代謝物分析における超臨界流体クロマトグラフィー/質量分析法
2014/10/31
第255号 ピークを迎えた購読ビジネス
2025/02/19
2/21(金) 回線工事に伴う電話・FAX不通のお知らせ
2024/10/01
事業紹介の「医薬系広告代理事業」の内容を更新いたしました
2024/07/10
Life Sciences Review 誌のTop Life Sciences Marketing Services Provider in APAC 2024 に選出いただきました
2024/04/04
営業時間短縮のお知らせ(2024/4/12)
2023/12/22
年末年始休業のお知らせ
2023/10/02
NEJMグループの著作物二次使用許諾における日本指定代理店になりました
2023/09/27
適格請求書等保存方式(インボイス制度)の対応について
2022/12/14
2022/01/05
2022年 新年挨拶
2021/12/14
年末年始の休業のお知らせ
2021/12/10
電子ジャーナル・データベースのリモ―トアクセス方法について(2021/12/10更新)
2021/09/29
大阪オフィス閉鎖のお知らせ
2021/05/06
新型コロナウイルス研究支援情報(2021/11/19更新)
2021/04/02
Science Japan Meeting 2021 協賛のお知らせ
2021/01/05
2021年 新年挨拶
2020/12/01
新型コロナウイルスへの当社の対応について (2020/04/08更新)
雑誌の配送状況について(2020/08/06更新)
2020/09/11
【終了しました】9/16 ユサコ設立70周年記念オンライン講演開催のお知らせ
2020/08/06
図書館関係者様向け:お客様アンケートにご協力ください
2020/06/15
会社情報:ごあいさつを更新しました
2025/04/30USACO News
4月のニュース (ユサコニュース第372号)
2025/03/31USACO News
3月のニュース (ユサコニュース第371号)
2025/02/28USACO News
2月のニュース (ユサコニュース第370号)
2025/01/29USACO News
1月のニュース (ユサコニュース第369号)
2024/12/26USACO News
12月のニュース (ユサコニュース第368号)
2024/11/29USACO News
11月のニュース (ユサコニュース第367号)
2024/10/31USACO News
10月のニュース (ユサコニュース第366号)
2024/09/30USACO News
9月のニュース (ユサコニュース第365号)
2024/08/29USACO News
8月のニュース (ユサコニュース第364号)
2024/07/30USACO News
7月のニュース (ユサコニュース第363号)
2024/06/25USACO News
第362号
2024/05/27
第361号
2024/04/25
第360号
2024/03/29
第359号
2024/02/29
第358号
2024/01/25
第357号
第356号
2023/11/21
第355号
2023/10/20
第354号
2023/09/26
第353号
2025/05/01Proceedings of the National Academy of Sciences
ヘルペスウイルスに保存されたキナーゼによるサイクリン依存性キナーゼの制御機構の模倣
マウス成熟脂肪細胞におけるMOB1欠失は食事性肥満や糖尿病発症を改善する
2025/04/21Applied and Environmental Microbiology
バースト配列における塩基置換によって、アルファバキュロウイルスのポリヘドリンの発現が増大する:バキュロウイルス発現ベクターの改良
2025/04/21Journal of Bacteriology
原核生物における生体膜曲率認識タンパク質の探索・分析技術
2025/04/18Proceedings of the National Academy of Sciences
細胞壁セルロースのミクロフィブリル(ナノファイバー)は、植物種に依らず、形状が均一であった
2025/04/18Journal of Clinical Microbiology
MALDI Biotyper Siriusによる脂質解析では、Mycobacterium abscessus complexに属する3亜種を識別できなかった
2025/04/18Molecular Biology of the Cell
成体マウスにおけるElovl1欠損後の時間依存的な表皮セラミド組成変化と皮膚バリア機能の関係
2025/04/15mBio
Aspergillus属菌からの遺伝子の水平伝播を伴ったHansfordia pulvinataの菌寄生性におけるデオキシホメノンの適応進化
2025/04/15Microbiology Resource Announcements
クロカタゾウムシの共生細菌ナルドネラの全ゲノム解読
2025/04/15Cell Host & Microbe
糸状菌におけるゲノム上の隣接遺伝子のRNA編集が抗ウイルス応答を制御する
ミカンキジラミの共生細菌カルソネラ日本系統の全ゲノム解読
2025/04/15Proceedings of the National Academy of Sciences
真核微細藻類および原核海洋細菌由来DHA合成酵素における2つのケト合成酵素ドメインの基質特異性
2025/04/14Microbiology Spectrum
蛍光顕微鏡観察に基づいたトリコスポロン酵母の種間多様性解析
2025/04/11Applied and Environmental Microbiology
皮膚病原糸状菌が産生する抗バクテリア化合物viomelleinの再発見とその生合成遺伝子クラスターの同定
2025/04/09Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism
原発性アルドステロン症に対する手術適応評価における副腎静脈サンプリングの最適なLateralization Indexの検討
2025/04/08PNAS Nexus
SARS-CoV-2感染が遷延しレムデシビル耐性を示した免疫不全患者の臨床的・分子生物学的背景
2025/04/07Microbiology Spectrum
センサーヒスチジンキナーゼPhcSは、Ralstonia pseudosolanacearum OE1-1株のクオラムセンシングに依存した病原力遺伝子の制御に関わる
放線菌アクチノプラネス・ミズーリエンシスにおいて二成分制御系のオーファン応答制御因子が生理的に成熟した胞子嚢の形成に関与している
2025/04/04Proceedings of the National Academy of Sciences
生きた細胞内の呼吸酵素を解析:ラベルフリーin situ電気化学の活用
2025/04/03Proceedings of the National Academy of Sciences
緑藻クラミドモナスのFBB18タンパク質は、繊毛ダイニンの細胞質前集合に必須な新規ユビキチン様タンパク質である
2025/04/30EndNote
EndNote アウトプットスタイルの更新状況(4月)
2025/04/24NVivo
【ご案内】NVivo 15 複数年サブスクリプションの新発売特別キャンペーン開催
2025/04/23EndNote
EndNote 2025 日本国内リリース予定日に関するお知らせ
2025/04/22NVivo
【更新】NVivo Transcription で現在発生している不具合について
2025/04/21EndNote
【重要】EndNote 2025 個人用ライセンスをClarivate から直接購入する場合のご注意
2025/04/02NVivo
NVivo 15 買切版 附属特典「Getting Started Bundle」提供終了のお知らせ
2025/03/14EndNote
EndNote 2025発売予定のお知らせ
2025/02/12NVivo
NVivo Collaboration Cloud 販売再開のお知らせ
2025/01/20NVivo
【一部解消】NCapture にて X(旧 Twitter)や Facebook の投稿データを取得できない件について
2024/12/20NVivo
NVivo Collaboration Cloud 販売一時中止のお知らせ(2025年2月12日更新)
2024/12/18EndNoteNVivoXLSTATCitavi
【2024年~2025年】EndNote・NVivo・XLSTAT・Citavi サポート 年末年始休業のお知らせ
2024/12/04Citavi
文献・ナレッジ管理ソフトウェア「Citavi 7」12月4日より国内販売開始
2024/11/22NVivo
質的研究支援ソフトウェア「NVivo」、自動文字起こしサービス「NVivo Transcription」-年度末キャンペーンのお知らせ-
2024/11/20EndNote
EndNote 21.5 アップデートリリースのお知らせ
2024/11/18
年度末おすすめ買切商品のご案内
2024/11/18EndNote
EndNote 21 年末年始割引キャンペーン
2024/11/08NVivo
【解消】【アクセス障害】現在 myLumivero (myNVivo) にログインできません
2024/11/05NVivo
【解消】NVivo 14 / 15 Mac 版において、アンケートデータインポート時にフィールドオプションを選択できない不具合について
2024/11/01NVivo
「NVivo Collaboration Cloud」商品仕様変更のお知らせ
2024/10/24EndNote
【EndNote】macOS 15(Sequoia)と EndNote の互換性について(2024年10月24日更新)